※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アドバイスください。両親が離婚(予定 父親が出て行きました😂)私たち家…

アドバイスください。

両親が離婚(予定 父親が出て行きました😂)

私たち家族は、母の介護も前提に家を購入しました。
(購入前に夫に 母との同居もいつかあると説明した上で家の購入に踏み切りました。)

そして、両親が離婚の予定で話が進み、今の実家(賃貸)はさすがに高すぎて私たち夫婦で賄うことはできないです。


なので、私は 母に我が家の一室を貸して 生活していく方向で考えているのですが、夫はあまりいい顔をせず…🥲

母もそれを知ってるので 市営住宅なりを借りると言い張っています。


元の予定通り、私たち夫婦はフルで働き、母に子供の面倒(園の送り迎えや発熱時の対応)をしてもらい、とにかく母は働かずにわたしたちの子供をお願いしたいしたいのですが、
どうにか夜中に働いて、市営に住む!と言って聞きません😭💦


私的には、夫よりも母親が大事ですので、そこまでするなら離婚を考えて、母親とわたしと子供と3人で…と考えています🤦🏻‍♀️

もう父親も出ていったので、裕福な暮らしはできないし、専業主婦(母親)と言ってられないのでしょうか?みんな必死に働くべきなのでしょうか?💦


夫と離婚!は極端すぎて、あんまりでしょうか?
夫との離婚は いずれは(子供が成人したら?)考えてました!
これだけの理由ではないです🙇🏻‍♀️


確かに、義両親同居は簡単なことでないです。
そしたら、家を購入する前にそれはできない。と言うべきでは?と思ってしまいました😭
なぜ、直前になって断ろうとするのか💦
いい大人なので、先のことを考えて発言するべきでは?と思ってしまい…





よい説得法ありましたら教えていただきたいです。

コメント

ほむら

旦那さんも、お母様が歳をとって1人で暮らせなくなったら…介護など必要になったら…と考えていたんだと思いますよ。それがまだ自立して1人で暮らせるのに、前倒しになったら当たり前に嫌だと思います。

よく、夫が姑の味方して自分の味方してくれない、いい歳してママにべったりのマザコンで同居最悪…って愚痴はよく聞きますが、まさにそれの男女逆バージョンでは?
今から母優先してるのを感じてたら、旦那さん同居したら味方はいないし、肩身狭い思いするの目に見えてますから、同居をよく思わなくても仕方ないのではないでしょうか。

みんなが必死に働くべきとは思いませんが、お母様も社会と繋がりを持った方がいいし、おいくつか分かりませんが、働いている方がイキイキしますし、認知症予防にもなりますし、お友達もできるかも。働くのも悪いことではないのでは。
お子さんにお金がかかるでしょうし、お子さんにお金をかけたいと思っていたら、まだ自立できる親の面倒を見る必要があるの?と思ってしまう旦那さんの気持ちもわかります。

家族のみんなのことなので、誰かの意見だけが通るのは無理があると思います。
いつかは同居することは旦那さんも認めてくれているのですから、何年後に同居、など譲歩しないと旦那さんは受け入れてくれないと思います。
お母様も自分のために娘が離婚する、孫の父親を奪ってしまう、と考えてしまうかもしれないですよ。

せな

お母様収入ないんですよね?生活どうするのですか?
将来的に暮らしていけるだけの蓄えがあるのならいざ知らず、蓄えなしの専業主婦はありえないとわたしは思います。
仮に同居となっても働ける年齢ならパートなりなんなりすべきかとわ、

いきなり義両親離婚したから、同居ね。将来の同居は了承したんだから良いよね、はさすがに旦那さんの立場を自分に置き換えると了承しかねます💦💦
家事育児‥お母さまは絶対やってもらえるのですか?それは確約ですか?お母様の年齢的に、お子さんの相手は難しいとかないですか?
お母様は、それを了承していますか?

離婚したなら我が家で同居させなきゃ!と先走っている印象を見受けます。

少し冷静になって、まずはお母様のお気持ちを確認して、経済的に同居しか無理だというのなら、旦那さんを含め皆さんで同居に向けての話し合いをするしかないかと。
旦那さんがその話すら断るようならそこで始めて離婚を視野に入れるべきでは?
離婚してもママリさんの収入だけでお子さんとお母様を養っていく覚悟と経済基盤がりあることが前提ですが💦💦


親の離婚でママリさんも考えること多くて不安も多いですよね💦💦ご家族みなさんが幸せになれる道がみつかりますように✨✨

まーみ

旦那さん、そんな同居が早くから始まると思ってなかったと思います💦
老後、一人で暮らすのが心配になった時に同居になると思っていた所を、働こうとしているくらい元気な時からの長い時間だとは思っていなかったはずです。
急に同居と言われたら嫌な顔をするのは仕方ないと思いますよ😳

そしてお母様は働かずに子どもをお願いしたいというのは、やっぱり少し自分都合過ぎるかなと思いました。
同居にあたって勿論生活費や食費等も一人分増えますし、お母様自身に自由に使える貯金がそれなりの額あったりするのでしょうか?
もしあまり貯え等ないのであれば、まだ働く体力もあるのに養って貰う為にママリさんの家族の家政婦のようになってもらうようなもののように感じてしまいました💦(言い方が悪くてすみません)

勿論お子さんの面倒をみてもらうことが悪いとは思いませんし、協力して貰えるのなら手を借りることも良いと思いますが、パートなどをして家族以外の場所に居場所もありつつ、自分のお金を稼げる状態の方がお母様自体の息抜きや楽しみも出来るのではと思います。
旦那さんが思うようにお母様も一緒に暮らす中で気を遣わない訳ではないので。

離婚については詳しくが事情がわからないので何とも言えませんが、いずれ考えていたにしてもこれを機にというのは極端だも思います🫥
お子さんの成人を待つくらいの気持ちであったなら、お子さんと旦那さんさんの関係が今すぐどうにかしないもいけないような悪い関係という訳ではないですよね?
それならばもしこれで離婚したらお子さんにとっては急にお父さんが居なくなった、お母様にとっては自分が原因になってしまったと思ってしまうのではないかと思います。

お子様の年齢がいくつかわかりませんが、保育園だとすれば送り迎え(もしくはお迎えのみ)をお願いしたとしても、日中かなり空き時間があると思うのでその時間無理の無い程度にパート、体調を崩した際などは融通をきかせてもらい面倒をみてもらう代わりに、市営住宅などの家賃を多少手助けするなど他の生活パターンも考えてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

長文での回答ありがとうございます。

友人に相談できる内容でもなく、客観的な意見が欲しく今回 質問させていただきました。


母親と夫と、子供を第一に考えた決断をしていけるよう話し合いをしてみます🙇🏻‍♀️

優しいお声がけとても嬉しいです。ありがとうございました!