※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
家族・旦那

子供が外に出たがらなくて、どうにか公園に連れていき、桜の前で写真と…

子供が外に出たがらなくて、どうにか公園に連れていき、桜の前で写真とったり息抜きしたりしたのですが、いつも出掛けるときはズボンは着替えるのですが、上の服は嫌がります。せっかく出る気になっても着替え嫌でまた出掛けないとなったら大変なので、そのまま出掛けます。
上着着せたり、子供だし上だけパジャマでもいいや!と思って。
旦那に子供の写真送るとパジャマ?と返事が来ました。
桜の前で撮ってるんだから、いいね!とか返事ほしいのに。

コメント

まい

パジャマ着てたら、なんでパジャマ?って思うのは普通だと思います😂

外に出たがらないなら無理しなくてもいいと思うのですが、なにか理由があるんでしょうか?

トマトゼリー🐱&🐭

イヤイヤ期ですか?

息子もすごくて、靴はちぐはぐ、パジャマやひどい時は肌着に裸足とかもありました😂

本人がいいならいいんです。
周りの目なんか気にしてたら、やってけません。

うちも、多分同じ返信きますね。
ただ、ねちねちとこの写真に至るまでの経緯を話してやります。

最終、なんか文句ある⁈と聞いてやります😊

毎日大変ですよね😭
娘さん、元気な証拠です✨

ゆっくり休んでくださいね💕

かびごん

旦那さんにはそこまで行きつくのがどれだけ大変なのかが分かってないんでしょうね🥹

🔰

大変でも私は着替えさせる派なので旦那さんのパジャマ?っていう気持ちはわかります。

今日もイヤイヤされましたが着替えて出かけました。

周りの目も気になるし、せっかく写真撮るなら可愛く残したいので

そしてイヤイヤされても着替えさせていくうちに家と外を認識したり、日常生活動作ができていくのでは?と思いました。

おけい

パジャマでも良いとおもいます。
ウチは今裸ん坊でオムツも肌着もイヤイヤして着せても泣いて脱ぎ出します(一歳半)

外に出せないので家の中で過ごしました。
気が向いた時だけ外に出る で良いと思います