保育園に預けるか家庭保育か、お金や時間、人間関係に悩む女性。他人と比べず自分らしく生きる難しさ。
扶養内や求職中など自分のライフスタイルに合わせて保育園にすんなり預けられるのが羨ましいと思う人もいれば、家庭保育しながら子供の傍に入れる or 頼れる人に預かってもらって働けるのが羨ましいと思う人もいる。
お金がなきゃ子供に辛い思いさせてしまう!とお金の方が大事だと思う人もあれば、子供が小さい《その時》は一緒に過ごしたい!と時間の方が大事だと思う人もいる。
帰省すればいつでも会える友達がいる人もいれば、疎遠になって帰省しても親としか会わないよって人もいる。
結論、他人と比べる必要はなくて、自分は自分、他所は他所。
だとしてもやっぱり他人のことは気になるし、隣の芝は青く見えすぎる。
生きるのって難しいなあ~
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 3歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じこと考えてました😭
結局どれが子どものためになるんだろうなんて、誰も分かりもしないことをウジウジと考えてしまいます
何事も自分の捉え方次第なんですよね〜
頭では分かってるつもりですが、うまくいきません!
はじめてのママリ🔰
私は自宅保育継続なのですが、
特にこの時期は支援センターとか行けば、4月から保育園行く子が多いし、保育園の中の支援センター行って在園児の姿見ると、すごく楽しそうなので余計に悩んでしまいますよね😓
はじめてのママリ🔰
うわあああ分かります!!
私も悩んだ末に自宅保育継続です🥺
周りから保育園の話をされることが多くて、やっぱり預けたほうがよかったかななんてうじうじしちゃいます。決めたのは私なのに🥺
はじめてのママリ🔰
ママリでもどうしてもそういう保育園とか仕事関係の投稿がすごく目に着きますよね🥲
現実は違うかもしれませんが、今は未満児から保育園入れるのが普通なのかな?と思ってしまうほどです😅
我が家は全く裕福じゃないし、なんなら自宅保育なんかしてる場合じゃないのに、《時間》を取りました😭
でも、私たちのことを羨ましいと思う方もいるので、生きるのって難しいなあとしみじみと思います(;_;)
はじめてのママリ🔰
わかります!入園準備とか入園式の服装についての投稿とか、すごく目についちゃいます😭
うちも余裕あるわけではないですが、子どもとの時間を取りました🥺でもそのくせ、保育園のほうが楽しく遊べるのかななんて情けないことを考えてしまうときもあります😭
正解がないからこそ難しいですよね🥲難しいですが、深く考えすぎずボチボチいきましょ😭👍