※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちせ
ココロ・悩み

3歳の娘が、お友達に遊びたいときやおもちゃが欲しいとき、毎回母親に頼んでくる。自分の気持ちを言葉にしにくく、引っ込み思案な性格かもしれない。将来、変化する可能性はあるか?

3歳になる女の子がいます

お友達のおもちゃが欲しい時やお友達と遊びたい時
お友達に貸して、遊ぼを言わずに
私に言ってきます(あのおもちゃほしい〜など)
自分で言いなと言っても
まま言ってとかヤダと泣き出したり
ごちゃごちゃしながらも自分で最終的には言います
絶対に毎回最初は私に言ってきて
お友達に貸してと言えない時もあります。

他の子を見てると貸してとか遊ぼを自分で言えてるので
娘はなぜ毎回私に言ってくるのか不思議で。。
他の子より自分の思いなどを言葉にするのが苦手だなとは思ってます
ごめんね、ありがとうもなかなか言えない

ちょっと引っ込み思案な性格なんですかね?😔

私的にはいつもママがそばに居るとは限らないので
自分から言えるようになって欲しいです。
同じような性格だったけど5〜6歳になって
変わったよって方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

長女さんですかね?まだ3歳ならそんな感じかなと思いますよ😊
2人目以降なら家庭で取り合いや譲り合いを早くから学びますが、1番上は経験が少ないですから。

うちも長男はそんな感じでしたが、小学生になり自己主張しっかりするようになりましたよ。

未就学児のうちはママがサポートしまくって、就学以降は親は手を離せばいいのではないかなと思います😊

ママ子

「言わないといけない事なんだ」と、世の中のルールがちゃんと分かってるからお利口さんだなと思います😍✨

うちの長女も同じような慎重派です😂
間違えちゃったらどうしよう😖、上手く言えなかったらどうしよう😖、貸してくれなかったらどうしよう😖とか、
頭でものすごく考えて行動に移す石橋を叩いて渡るタイプなんじゃないかなと思います😂
第一子に居る居るのタイプだと思います!

最終的には自分で言えた時、
その時に沢山誉めてあげて自信つけてあげてたら絶対大丈夫です👌💕
幼稚園保育園入園で
親から離れる場面が増えれば
いつの間にか一人立ちしていけると思いますよ🙆✨

ちせ

長女にあるあるなんですね
安心しました🥺
コメントくださりありがとうございます😊