
コメント

Ri2
すいません、〇彦で思い浮かんだのはスネ夫でした😂
ごめんなさい🙇♀️

はじめてのママリ🔰
全然お金もちっぽい名前とは思いません🤔!
いいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️、
- 3月30日

そうくんママ
別に良いと思います😊
いわゆる品が良い名前ってことですよね❓🤔
うちの子なんて、フルネームだと歴代総理大臣とかにいそうとか言われますが🤣
良い名前つけたな、、と自画自賛です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんです、大学教授のおじさんとかにいるような頭良さそうな品がいい名前が好みで笑😂
付けてもいいでしょうかね😂- 3月30日
-
そうくんママ
良いと思います😊
名前は人を表すですから✨
頭良くなるかも💕🤣
ちなみに、、うちの子は小2の授業で名前の由来ってのの
聞いた感想に
「自分が名前の意味にピッタリで驚いた」
と書いてましたー。
聡明の聡を使うんですが、、
周りの大人に僕の名前の漢字は
聡明に聡なんだ!
お気に入りなんだ!と言ってるようです。- 3月30日

ママリ
私の周りには 彦 臣 など使うお名前はいなかったのでお金持ちやインテリ風という印象となかったです!
それよりは5.60代に多いお名前だな〜という印象の方が強かったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
昔からあるような名前がいいのでそのイメージだったら良いんですが…☺️- 3月30日

ままり
臣は大臣に使われる漢字なので位が高そうなイメージです。(あくまで私のイメージです)
○彦がお金持ちとは全然思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️!
- 3月30日

クルミ
友達の子にはるひこくんいますよ☺️普通の家庭です。笑
品が良さそうな名前ではありますね!
お金持ちっぽいとは思わないです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
お金持ちっぽくはないって聞いて安心しました笑- 3月30日

はじめてのママリ🔰
全然、一般的なご家庭のお子さんでも大丈夫かと😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️!
- 3月30日

ママリ
夫が○彦です!
出会った時から特別名前でそんなイメージもないですし、実際めっちゃ庶民の家庭です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️!
よかったです😆- 3月30日

はじめてのママリ🔰
お金持ちのイメージはなかったですが、落ち着いた名前なので親御さんがしっかりしてそうですね!
私の友人が◯彦くんですが、もちろんいい意味で普通の優しい男性です😌
そしてイケメンです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
高齢出産ということもあり、どうしても落ち着いた名前に惹かれます😅- 3月30日

ショウママ
問題ないと思いますが、「彦」は確かにお金持ちっぽいというかお坊ちゃんって感じはちょっとします🤣
でも、「臣」に関してはそういうイメージはないですね❗️カッコイイなぁーとか珍しいなぁーとは思いますが😊
-
はじめてのママリ🔰
わかります臣はちょっとオシャレというか現代風な感じもしますよね😆!
- 3月30日
-
ショウママ
「臣」は現代っ子っぽいですよね❗️
逆にちょっと古風感もある「彦」と現代っ子っぽい「臣」☝️
どちらも素敵だと思いますよ😄✨- 3月30日

(・ω・)
そんなことないです!
素敵だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 3月31日

kari
父が晴彦ですが、お金持ちではありません笑
はじめてのママリ🔰
なんか、教育ママがついてそうですよね😂冬彦さんとかもあったし
Ri2
音読みで「げん」とも読むんですね!
冬彦さんが頭から離れなくなりました😂