
フルタイムパートで月収12万円で保険等引かれて手取り10万円は損でしょうか?扶養内の8万円よりは毎月2万円でもプラスになれば助かりますが、保険や税金がよく分からず、扶養外での収入目標や貯金増額に悩んでいます。
フルタイムパートで月12万ほどで保険など引かれて手取り10万ほどは損なのですか?🤔
扶養内の8万で収めるよりは毎月2万でもプラスになれば
かなり助かるのですが保険とか税金とか難しくて
よく分かりません😢
子供の休みなど考えるとフルタイムパートのほうがいいとおもうのですが、扶養外で働く場合どれくらい稼げばいいのか、どれくらいにおさめればいいのか、、とかもわからなくて
仕事探しに行き詰まっています😭
私的には将来ももちろん大切なんですけど
とにかく毎月の貯金額を増やしたい、、という感じです😓
- ノア(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

だめな人間
年収が160万以上になるならいいと思います!ただ総支給が12万ですかね?それだと年収が145万くらいなので働き損ですかね💦

姉妹のまま
1日4時間ですが、4月から月収そのくらいで働く予定です!
損するなーと思っています😭
160万以上稼ぐといいと聞いたことあります!

なり
150万ぐらい稼がないと手取りとしては損になります。
でも将来を考えたら国民年金より社会保険のほうがいいので今か将来どっち?ってとこでしょうか。

ゆちゃ
数日前にティックトックで見ましたが、扶養を外れるのであれば、単純に手取りだけで考えれば160万程稼げば損は無いですが
引かれる物のことを考えると、250万以上稼がないと損、と見ました。
129万と200万
年収で見た時は70万多いですが、引かれ物をした後で見ると32万しか増えないようです。

to.ri
ノアさんの会社が106万円で社保加入であれば年収130万ほどを超えると損にはならないですよ。
ノア
フルタイムのパートさんとかどうしてるんでしょうか😓月120時間はでないと通常保育時間を利用はできないし、それを超えるように働くと月12万3万ほどになり、保険料などで2万は引かれるとして手取りは10万ほど。。160万以上になるには時給がすごくいい所を探すか朝早くからお迎えギリギリまで働かないと無理ですよね🥲
だめな人間
わたしの地域は、パートで120時間なくても、短時間保育の時間を過ぎてる勤務なら標準保育にできますよ✨
就労証明書に勤務時間かいてもらえば問題ないです。
市役所には確認されましたか?
ノア
私のところもなんですけどただ単純に毎月の収入を増やしたいので扶養外で働こうと思ってて、そうなると色々引かれることになるのでパッと見扶養内よりは手取りは増えるけど
後々損する?のかなと思いまして🥲
だめな人間
回答は保育園の話で解釈しましたが、
扶養外で働くなら年収160万ないと
働き損にはなります💦簡単に
ひかれもののほうが多いです。
130万の扶養内も、ノアさんの会社は厳しそうですか?