

ママリ
5.4.1歳ですが…
すべり台とブランコが1つずつしかないような、全体を見渡せる小さい公園は好きにさせて、一番下の子に付き添いつつ、真ん中がピンチのときは駆け寄る感じです。
一番下は基本的に砂場遊びをさせてあまり動かないようにしてもらってます。
小学生頃向けの大型遊具が何個もある大きい公園は、一番上の子には申し訳ないけど、大人一人では行けないです。
ママリ
5.4.1歳ですが…
すべり台とブランコが1つずつしかないような、全体を見渡せる小さい公園は好きにさせて、一番下の子に付き添いつつ、真ん中がピンチのときは駆け寄る感じです。
一番下は基本的に砂場遊びをさせてあまり動かないようにしてもらってます。
小学生頃向けの大型遊具が何個もある大きい公園は、一番上の子には申し訳ないけど、大人一人では行けないです。
「遊び」に関する質問
学童に入れるのが難しい地域に住んでいます。 義両親に子どもを預けるのに抵抗があるのは最低でしょうか、、。 今年長の子がいます。 義両親はとても良くしてくださる優しい方々です。1日夫と義実家にいく、とかは安心…
今年5歳になる娘に合わせた勉強法に苦戦しています。 できるだけお金をかけずにできるお勧めの勉強法を教えてください🙇♀️ 自分がしたいことしかしないので勉強する気になっても飽きっぽい性格で思い通りにいかないと遊…
2歳です。 先日公共施設のトランポリンをやった時に 凄く楽しそうだったので 自宅にも置きたいと思いました! あれって、怪我することはありますかね?? 足首捻ったり… そりゃ、どんな遊びでも、怪我することは ある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント