※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
住まい

100万ローンでカーテンレールなどを購入する場合、家電や家具もローンで購入可能ですか?資金は引き渡し後に使えるのでしょうか?


諸費用などの別に
カーテンレールなどで100万ローン組み込みするとします

その中で家電とかソファとかダイニングテーブルとかも、買うことって可能ですか?

そのお金はローンを組んで始まるまでというか
引き渡されてからしか家電とかは買う感じでょうか?

コメント

ママリ

家財にローンが組めるかどうかはローン会社によるとおもいます!

何に使うお金でいくらかかるという概算をだしてもらって、それに基づいて審査されるので、、!

ママリ

銀行は不可でした。
きちんと建物代、外構代、諸費用も詳細を確認して、もちろん火災保険はローン対象外でしたよ。

ハウスメーカーが提携している金融機関だったり、
銀行にって家具家電も組み込んでくれる甘いところもあるかもです。

ママリー

家電含められるところと含められないところがあるので、確認したほうがいいです。
うちは含められるところで借りましたが、購入した家具家電の領収書を渡してその分振り込んでもらう感じでした。なので引渡し前でOKです。

deleted user

ネット銀行と地銀が本審査通り、数日前に家の引き渡しでした。
両方の銀行とも別途ローンに組み込めなかったです💦

なので家具家電全部現金で払いました。。再来週に引っ越しなのでその間にレールやエアコン工事などやります。

ままりーの

ローンを借りる金融機関によると思います!
地銀2つとJAで仮審査通しましたが、3つとも出来ました。すでに購入した家具家電は契約時に領収書提出。
ローン始まってから購入したら、それの領収書を銀行に持っていけばokで、ローン始まってから3ヶ月以内なら組み込めます、と契約した銀行に言われました😊