
ゼロ歳児さん👶🏻で保育園通ってる方🌷朝起きてから寝るまでのルーティン、ママさんの仕事終わる時間知りたいです✨❕
ゼロ歳児さん👶🏻で保育園通ってる方🌷
朝起きてから寝るまでのルーティン、ママさんの仕事終わる時間知りたいです✨❕
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)

退会ユーザー
今年度0歳児で4月から入れました!
朝6時から7時に親より早く起きてくるのと同時に母も起床
7時までに母着替えメイク終わらせる、前日夜に回した洗濯物を畳む
7時朝ご飯終了後着替え
8時出発
9時母勤務開始
15時母退勤
16時前保育園お迎え
16時すぎ帰宅
17時夜ご飯終了後お風呂
20時までに就寝
という感じです。
朝は月齢が進むと共に早く起きることは少なくなり大体7時で私は6時半に起きて自分の支度をする感じ、夜は段々20時になりましたが最初はその日のお昼寝した時間も見ながら調整して早い時は18時位から寝てました。
パートなので参考にならないかもしれませんが💦

ねこ
一番下が5ヶ月から保育園通ってます!
・朝5時過ぎ起床▶︎化粧&朝ご飯&登園準備
・7時前子供たち起床▶︎着替え&朝ご飯
その間に私はゴミ出しやら掃除機かけ
・7:30出発▶︎登園
・9時過ぎ勤務開始~16:30終了
(職場まで車で1時間ほどかかるので)
・18:00▶︎お迎え
帰ってきてすぐ子供お風呂に🛀
・18:30▶︎晩御飯作り開始
・19:00前にいただきます!
私は食べながら一番下の子にご飯食べさせる
・20:00前▶︎片付け終わり次第私のお風呂
入りながら洗濯まわす
洗濯回してる間に掃除機かけて昨日の洗濯物畳む
・21:30▶︎全員就寝
毎日こんな感じです。笑
朝からバッタバタで自分の時間は夜子供たちが寝たあとベッドの中でスマホいじるぐらいです。笑

しょうこ
●6時 母起床、洗濯
●6時半 子どもたち起床、朝ごはん、着替え
●7時半 長男小学校登校
●8時頃 長女と次男保育園へ送迎
●9時 母仕事開始
●16時 母仕事退勤
●16時半 保育園お迎え
●17時 帰宅、母と長女と次男お風呂
●18時 晩ごはん→片付け
●19時 長男の宿題見たり、長女と次男は遊びタイム
●20時 全員歯磨き、長女と次男就寝
●21時 長男就寝
●23時 母就寝
週1回長男の習い事(スイミング)のお迎えがある時はまた時間が変わりますが、大体こんな感じです。
母はクリニックで看護師してます。今はパート勤務です!
コメント