![ザウルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所の4歳の女の子がうちの前で遊んでいて、その子がうちに入ってきて遊ぼうとするのが困っています。親は見かけず、子供を1人で遊びに行かせるのは普通なのか、どう対応すべきか悩んでいます。
近所の女の子(4歳)がうちの前をチョロチョロしてるのが嫌です。放置子なのか、どう対応するべきか困っています💧(長くなります)
いつも1人でキックボードや縄跳びして遊んでいて、たまに小学生達に混じって公園にいます。
その女の子に初めて話しかけられた時には家の前で3歳の娘と少し遊んでもらって2人とも楽しそうにしてました。
それで、うちの娘と遊びたいのかそれからよく話しかけられるようになりました。
うちは一軒家で、女の子は近くのアパートですが部屋番までは分かりません。
私達が車で帰ってくるとそれを窓から見てるのか?ビューッと走ってきて遊ぼうと言われます😣😣
ちなみにその子の親は見たことありません🙄
毎回理由つけて断ってますが本当に面倒臭いです。
この前はうちの庭に勝手に入ってました💢
注意したらもう入ってこなくなりましたが...
話は逸れますが4歳の子を1人で遊びに行かせるって普通ですか?
何歳から1人で遊びに行かせますか?
その女の子、悪い子じゃなさそうなんですけど面倒臭過ぎます。
とうしたら来なくなりますかね😭😭
- ザウルス
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳は私ならまだ怖くて1人で遊びに行かせません😥
家庭環境がちょっと心配ですね🥺
その子が他にお気に入りの子を見つけてくれたらって感じですかね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その子はさみしいんでしょうね😆親と面識なければ何かあった時大変ですよ❗️たとえ、勝手にきたとしてもその場見ただけで連れ込んだとか言われたりしてもね😆💦外で遊んでる事お母さん知ってるの?とか、お母さんは?とか聞いてみては?
-
ザウルス
確かに!そんな事言われたらたまったもんじゃないですね😣
気をつけます!
聞くと毎回、お母さんはずっとお家にいるって言ってます🥶🥶🥶- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳のお子さんを1人で外遊びさせている時点で親御さんとは価値観が合わないなと感じます😭
その子には申し訳ないけどトラブルになりたくないので断り続けて諦めてもらうしかないですかね😭
でもかわいそうで心配だし余裕がある時は遊んであげたいと言う気持ちにもなりますね😢
我が子はこれから小学生ですがまだ1人で遊びに行かせる予定はないです💦
3年生とか4年生くらいかなと考えています!
-
ザウルス
そうですよね、4歳って😣
親御さんは心配じゃないのか不思議です。
諦めてもらうまで待って様子見てみます...
3.4年生くらいなんですね!
小学生でもまだまだ心配ですよね😣
コメントありがとうございます!- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳ですが一人で行かせるなんて周りも自分もしてませんよ!
-
ザウルス
そうですよね😣
コメントありがとうございます!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
もしあまりにもウロウロしているならネグレクトの可能性もあるから通報しちゃうかもです💦
- 3月29日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
4歳の子を普通の人は1人で外に出さないので、今度目撃したら警察か児相に通報してください。匿名で大丈夫です。
自宅アパートの部屋番号はわからなくてもいいので、そのまま伝えてほしいです。
このまま事故や事件に遭う可能性も十分にありますし、ネグレクトが悪化したら外に出してもらえなくなることも考えられます。
-
ザウルス
通報するレベルだったんですね😣
事件が起こってからじゃ遅いですもんね😣
コメントありがとうございます!- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの近所にいます💦
上が3人いる末っ子ちゃん年中くらいからお姉ちゃん達に混じって外で遊んでいて、怖いなーとは思ってました😅💦1人でいる事はないし、家の前で親も中に入るので私は何も言いませんが、、、
4歳1人は私からしたらありえないですね💦
小学1年になる娘も当分は外でお友達と遊ぶのもなしにするつもりです😂
迷惑で困るのであれば、一度児童相談所なり、警察に話してみてもいいかもですね💦
-
ザウルス
4歳1人はありえないですよね😣
警察に相談も視野にいれます。
コメントありがとうございます!- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通じゃないと思います。正直、個人的には小1までは放置子と認識します。
うちは小2からかな?と思ってます。
-
ザウルス
やはり普通じゃないですよね😣
身なりは一応普通でネグレクトとかではなさそうなんですけど注意して見てみます。
コメントありがとうございます!- 4月3日
ザウルス
そうですよね!
親御さんが心配じゃないのか不思議です💧
他にお気に入りの子ができるまで待って様子見てみます。
コメントありがとうございます!