
パート先で一緒に働いた方が辞める場合、プレゼントは必要ですか?1年しか働いておらず、関係はあまり深くないけど、常識的にはどうでしょうか?
パート先で一年ほど一緒に働いた方が辞めるのですが、そういう場合って何かプレゼントってしますか?
その人は正社員、私はパートで、そんなに関わりがあったわけではないのですが、こういう場合ってちょっとしたプレゼントとかするものでしょうか?
今の職場では1年ほどしか働いてないですが、今までやめた方にはもらったことはあっても、あげたことはありませんでした🤔ほとんど円満退職した方がいなくて(笑)
年も一回り以上離れてるし、特別仲が良かったわけではないのですが、常識やマナー的にはどうですか?
- ほむら

ママリ
その程度の関係ならしません笑

3児ママ
いらないと思います、言葉だけで十分だと思いますよ(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
辞める度に上げてたら、私の時はくれないの?とか言ってくる人も出てくると思います。(笑)長く続けていけばですが……🤔

ツインズママ
その立場なら渡しませんが、普段から一緒に仕事してるとかお世話になってた場合は相手が気を遣わない500円〜1000円くらいのプチギフトあげてます。

ママリリス
関わりがほとんどないなら渡しません。
渡すなら気持ち程度で500円くらいまでの物にします。
仲良かったり、仕事でも結構関わっていた人には、ハンドタオル+100〜200円くらいのお菓子をあげてます。
自分がその人を好きかどうかであげるか決めてます(笑)
コメント