※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

旦那からの調停条項案に学校行事への参加があるが、過去の行事では旦那が参加しなかった経緯があり、今後の参加に悩んでいる。要参加か、動画で代替か、迷っている。

ご経験ある方、いますか??

面会交流の調停を旦那から申し立てられ、3回目の調停が来月にありますが、その調停条項案の中で、旦那から『月に一回以上の面会交流を求める』と『学校行事の参加を希望する』とありました。

私個人的には、夏休みは一ヶ月半あるので、直接一回、Zoomなどの間接交流を一回は入れても良いと思いますが、学校行事に旦那を参加させる事は認めたくありません。

理由は、子供が幼稚園に入園して、初めての学校行事が運動会でしたが、その時は各家庭保護者2人まで、でした。(コロナが出始めた年だったので)
逆に言えば、その運動会以降は、保護者1人になってしまいました。
幼稚園からの学年便りや、運動会直前の案内の紙に、○時に集合して、○○してから、各自出番を待ち、演目1つ前に○○に移動する、と書いてあり、保護直前の二人だったので、当然、旦那に声を掛けて、当日はこうするんだって、と説明したら、、、、

旦那から『そんなのバカらしい。他の父兄と同じようにするなんて、俺には出来ない!』
と言って、最終的に義母に参加させて、自分は翌日のゴルフのために体力温存してました。。。
ちなみに、短縮での開催だったので、親が参加する種目はありません。

その代わり、子供の演目は、タブレットで動画を撮って欲しい、とは言われましたが……。

毎年12月にある発表会。
最初の年は、保護者1人でしたが、翌年は、各家庭2人でした。
その時も、一応念のため、旦那に声を掛けましたが『その日に予定(ゴルフの)が入らなかったらね……』と言う返事で、一応、リビングのカレンダーには書いておきましたが、恐らく覚えてなかったのでしょう。
結局、発表会の4日前にゴルフの予定が入った、と言い。。。

もともと母が、孫の学校行事を観たがっていて『観に行けるなら私が見たい!』と話してたので、その年は母が観に来ました。

旦那は、幼稚園選びの時も、一度も見学に参加したこともなく、当時の家から一番近い幼稚園にすればいいじゃん!と言いながら、そこの願書を貰いに行き、面接の話をしたら……
『スーツを着て行くのがイヤ!』を理由に、面接の日にゴルフに行きました。

その幼稚園は、運動会を見に行った時も、かなり教育熱心な親が多く……
行事は、両親参加が必須💦💦💦位の勢いの園でした。(コロナ禍で、どう変化したかは分かりませんが)

その幼稚園は、入園までにオムツが外れてる事が必須だった事もあり、預かり保育もそこまで充実しておらず、利用人数も少そうで、何より、願書に家族写真が必須でしたが、旦那は写真嫌いで拒否したのもあり、面接は一応受けたものの、こちらから辞退しました。(旦那には落ちたと話しました)

最終的に決まった、今年まで3年間通った幼稚園は、当時の家から一番遠い場所にあり、バス通園でした。一度だけ幼稚園近くまで旦那が車で来たことがありますが、幼稚園周辺は、夕方は交通量が多いこと。幼稚園の駐車場が狭いので、自分のお気に入りの車を、周りの下手な運転するやつに傷つけられたらイヤだ!を理由に、朝から大雨とか、色々なアクシデントでバスに乗り遅れた日は『自転車で行くの大変だろうから、うちの親に送ってもらえば??』と、送迎すら、義母に行かせるくらいでした。


そんなこんなな経緯があり、旦那は一度も幼稚園の行事に参加したことがありません。いや、自分から参加しようとしたことがありません。


なので、これから先も、参加させるつもりはありませんでした。。。

しかし、相手からの調停条項案の中に、行事に参加の文字があり。。。

行事の参加を、面接交流の1回に含めるべきか、行事を見たいなら、私が動画なり画像を撮って、ラインで送るので、行事の参加を拒否するか……迷っています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

その旦那さんに行事に参加させてもろくな事なさそうなので、私なら一切参加させません😓

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。子供が2歳の時の、リトミックの初めての発表会でも、話すと長くなるゴタゴタがあったので、私にとっては発表会や行事=何かしら起きる、しか、考えられないので、参加させる位なら、私も写真や動画をラインで送る方がまだ良いかなと思えます💦💦💦

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

行事の参加はこれから小学生になれば色々友達にうわさされたり、お子さんがしんどくなりそうではないですか?

私が調停したときは調査官等は元夫の行事参加には慎重な姿勢でしたが。。

ちなみに私の娘は7歳で面会メンドクサさい、拒否。となりました。8歳でまだいきたがらないので面会しておらず、そのうち元夫からまた調停申立てられるのかな??って感じです😂

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりました。
    相談文に書き忘れましたが、私は現時点でまだ離婚が成立しておらず、これから離婚調停に入ります。で、子供はかなりパパ好きです。今の私と二人の生活になってからは、自分からパパに会いたたがることはないのですが、やはり元々パパ大好きだったので、月1の面会交流の日は、待ち合わせ場所に着けば、必ずすぐにパパを見つけて、走ってパパに抱きつきます。

    今は、旦那が私達がどこに住んでいるのかも知りませんし、来月からどこの小学校に行くのかも知りません。

    来月の面会交流で、子供が○○小学校に行く!と言えば、そこで知ることになります。
    子供が、今後面会交流を面倒くさがれば、また別なんですよね。子供が嫌がるからといえるんですが。。。。

    子供がパパ好きな以上、行事の参加は子供の為にも、受け入れなきゃ駄目ですかね。。。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に悪影響なトラブルなどあるなら、受け入れなくていいと思います。
    子供にはパパは忙しいから動画で見てもらおう!と言います。

    余談ですが、私の友達の娘、パパ大好きでしたが3年生くらいから長期休暇に一泊しに行くくらいになったそうです。(スポ少始めて世界が広がったり疲れてたりでかな!?)

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

まわりから何か言われたりしてお子様が嫌がるようになる可能性もありますよね💦
それに小学校ってPTAやら旗振りとか色々雑務あるのに、それは全部託して行事のいいとこ取りは納得いかないです😢

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。色々とアクシデントがあり、忘れた頃の返信になりまして、申し訳ございません🙇🙇🙇
    うちはこれから離婚なのですが、子供がかなりパパ大好きなので、離婚が成立して自分(子供)の名字が変わったら、まずどうなるかな……と言う不安がありますが。
    うちの小学校は、必ず1回はPTAをやらなければいけない為、はじめてのママリさんが仰るとおり、行事だけ、いいとこだけ参加は納得が行かないので、反論しようと思います。。。

    • 4月6日