※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

地方選挙で市長が決まること、政治に関心を持ち始めたが情報が多すぎて混乱していること、児童手当や緊急事態条項について疑問を持っていることを相談したい女性がいます。

4月の地方選挙は市長を決めるものですよね?
恥ずかしながら子どもが産まれてから政治に目を向けるようになりまだ知識が浅いです。

独身時代も選挙に行ってましたが誰かもわからずポスターをみて決めてました。。

自民公明のばら撒きや児童手当も決まってるわけではないから票集めのため?
緊急事態条項の件もあるし、、

情報がありすぎて何が本当か分からなくなってきてます。
もちろん自分がこの人にしよう。と思った人にいれますが、、

児童手当も予算がどこからか分からないのに3人目6万なるのかな、、など

テレビ見てないので周りでも話題になってる感じがしなくて疑問に思いました。

コメント

ママリノ

うちの地域は市議と県議です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    私の県も同じくでした!

    • 3月29日
  • ママリノ

    ママリノ


    選挙はたしかに大事ですが
    選挙権のある人全員が投票しても、高齢者の数が圧倒的に多いので
    若者が声を上げても変わらないのです。
    また非課税世帯も大半が年金が年金受給者で、子育て世帯はかなり少数。

    的外れな政策になるってもんです。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    選挙、政治を学んでいくにつれ、どれだけ子育て世帯が頑張っても今の高齢者の数には勝てないというのをみて絶句しました。。

    そりゃ高齢者はみんか自分にいいようにしてくれる党がいいよな。と。。

    女子48党の方が子育て世帯や女性に寄り添ったコメントをされていたので応援したいと思っていましたが、ガーシーと同じ党だと知り、頭を悩ませています。

    ・政治家の給料減らします
    ・定年制にします!
    という公約掲げてくれる人がいたら全力で応援したいです。

    • 3月29日
  • ママリノ

    ママリノ

    決して今の政治家や国会法を養護するわけではないという前提で。

    業界の高齢のトップと話をつけるのにはある程度の年齢のベテラン議員は必要でしょう。
    また給与が減ってやりたい人がいるでしょうか。
    給与泥棒議員は論外ですが過去を暴かれて人生終了する可能性だってある。
    岸田さんが総理ですが、バックで大物議員が色々話をつけてるので岸田さんも操り人形です。

    色々政策を掲げてもいいですが、じゃぁどうやって?というところは誰も言わないですよね。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよね、若すぎて知識が浅いとトップの人からあしらわれてしまう。
    かといってベテランの方は50歳60歳以上の方が多いので、今この時代を生きる子育て世帯の大変を経験していないからこそ分からない、だからお門違いな政策が沢山出てくるんだろうな、と私の中で思っています。
    給料が高いからこそ、みんななりたいし、誰も下げようとしないことも理解しております。。
    政治家として一生懸命されている方もいると思いますが、やはりずっと居座り続ける人が多いのも事実。

    日本人は安心感から現与党がこれからもずっと政権を持つのは変わらないよな、、とも思ってます。

    一番最後の文、本当ですよね。
    それならどこから?財源は?等どれも曖昧で、これからもばら撒きなどで釣られていくんだろうなと思ってます。

    生意気にすみません。

    • 3月29日
  • ママリノ

    ママリノ

    今の50.60.70歳のひとはもっと危機感持つべきだと思います。
    少子化による年金や医療費の財源不足をもろに受けますから。

    子育て世代も悪いと思います。
    私は8歳の娘がいますが年中の途中から幼児教育無償化になったので浮いた分貯金してます。

    けど
    ママリでは3歳になったら貯金できますよ、ローンマシになると思いますよ、って。

    少子化対策じゃなくて生活支援になってしまってます。
    未満児が無色になったらガッツリローンくんで高い家買うんじゃないですか?
    結局、どんな支援があっても産まないんだなと。

    児童手当が増えたら給与から貯金しなくて良くなるから子ども二人ならローン大丈夫ですよー!ってなるんじゃないでしょうか。

    ちなみに、完結出生時数はほとんど減ってません。
    結婚した夫婦は半数以上2人産んでます。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    50代の方から影響あるのですね。
    初めて知りました。ならば尚更ばら撒きせずにもっとそのようなことを政治家が訴えてほしいですよね。

    知らない方が大半だと思います。。

    なるほど、浮いた分をローンに回したり大きな買い物する考えがあるのですね。
    我が家、すでに購入してますがその分は加味していなかったのでそのような考えもあるんですね。

    今は昔よりも物価高、子どもにかけるお金も増えてきているので選択一人っ子、2人で、、と多いですよね。

    児童手当、とてもありがたいですがそう考えると増額する、年齢を引き上げるよりも教育関連の予算をよくして行ってもらったほうがいいんですかね、、
    児童手当一つにしてもいろいろ考えがあり難しいですね。🥲

    やはりそうですよね?!
    私の周りも一人っ子の家庭よりも2人以上いる家庭が多いので、それなのに?と疑問でした、、

    • 3月29日
  • ママリノ

    ママリノ

    わざわざ結婚して子ども作りたいって人は減ったと思います。
    先日のアンケートだと
    金銭面より自分の時間やお金が減るほう嫌ってが割合高かったです。
    じぶんももう一度生まれ変わったら子ども産むかと言われたら怪しいです。
    別にいいかなって。
    自分のときは結婚しないと恥ずかしい感じがありましたが
    今はそんな雰囲気ないですし。

    時代もかなり大きいと思いますよ。
    夜は恋愛よりもスマホで面白い動画見てたほうが楽しいってひとはおおいとおもいます。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもいるとお金かかるし自分時間がなくなるのは確かにです。
    私の周りも子ども2人目妊娠、、の子もいますが独身楽しんでいて結婚願望ない子もたしかに多いです。

    サブスクの影響もありますよね。

    そう考えたら独身の子に政治の話しても興味がない人が多いので投票率上げるのも難しいですね。
    もちろん、独身に限っての話ではありませんが!!
    若い人が興味を持つのがまず難しいですね。

    • 3月29日
りちゃこ

私も選挙を意識するようになったのは結婚して旦那に言われてからでした。
今回は小西文書事件でより政治に目を向けるようになりました。

私も誰にいれたらいいか分からなくてどう選べば良いかネットやTwitterなどで情報を探ってました。
これはわたしが出した独自の解釈です!
とりあえず公約は選挙に勝ち市民に選んでもらえるようにみんな良いこと書くと思ってます!そしてその中で政治に詳しい人や精通してる人でなければどの人が誠実に政治をやってくれるのかよく分かりません。
自分が凄く推したい!って人ってなかなか居ません。
だから、私は自分の中でやって欲しくない、自分の中で受け入れられない政策を公約に掲げてる人、過去の実績などでこの人は選びたくないなって人をまず消していき、残った人の中で自分が重視したい事をより多く掲げてる人を選びます。

選びたい人というより、この人にはなって欲しくない人を選択肢から消していくって感じですかね。
こうやって選ばないと選べないです😅

  • りちゃこ

    りちゃこ

    ちなみにうちの地域は知事と市長両方選挙やります

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!!
    とても分かりやすいです!
    この人には、って人が現在の方でした。。😂

    同じく知事、市長ありました。
    公約、しっかりと見て判断します!

    • 3月29日
moon

うちは京都在住で京都府議会選挙があります🖐

いつも消去法で決めてますが…1番マシで消去法で残るのは現与党なんですよね…
人で決めちゃうとガーシーのようなわけわからん人に入れてしまうので、投票する人は政党の政策を吟味して考えてほしいなって思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。

    消去法のかたが多いのですね!
    現与党の方でも一生懸命にしてくださる方もいるのでその方は応援したいです。

    神奈川県なんですが、女子48党?という方のコメントが子育て世帯や女性に寄り添っていたので応援したいと思いましたが、調べていたらガーシーと同じ党だったのですね、、

    益々難しいです。

    • 3月29日
  • moon

    moon

    新しい考えの政党は一見するといいように思えますが…NHK党から女子党に変わった政党やその他よく分からない名前の政党は党員の数も少ないし、なにができるんだろ?って思います😅
    山本太郎の政党だって、障がいのある方も議員になれる!って実際議員されてますが…パフォーマンスにしか思えなかったり💦
    やっぱり昔からずっと続いている政党に安心感があります😂
    野党政党はそんなこと言ってるから野党なんちゃうの?って思うような意見ばっかだし…
    大阪を除いてなんだかんだどこも現与党が選ばれるかなって思ってます😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    まさしくですよね。党員がすくないとやはり多数決の時に不利になりますし、圧倒的な力の差がありますよね。
    与野党ともにくだらないと言ってしまったら失礼ですが、ヤジの飛ばし合いで話し合いも終わり、政治家のための仕事しかしないんだろうな、と思ってしまいます。

    現役子育て世帯、いまを生きる若者にもっと耳を傾けてくれる政治家はこれからも出てこないんですかね。

    わたしも結局は現与党が強いんだろうなと思います😂

    • 3月29日
  • moon

    moon

    そもそも選挙に出るためにお金がかかるので自分の住んでる市町村を変えたい、日本を変えたいって思っても気軽に立候補して政治家になれないのも問題のひとつかなって思います🤔
    市町村レベルなら50万程ですが衆院選レベルなら300万必要なので😂
    若い世代の議員が少ない理由はこれだな…とも思います😅
    お金もちのぼんぼんだらけな議員さんには庶民の暮らしなんか分からないし、接待やらで家にほとんどいなかったようなおじさんには子育て世帯の大変さなんか分からない…
    菅さんは叩き上げで自分の力で首相にまでなられた方で1番庶民に近かったのでもう少し長くしてくださったらよかったのにな…って思います😖

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そんなにかかるんですね!!😳
    そこから無知でした。。
    そりゃ若い人は難しいですよね。
    なるほど、だから政治家はボンボンが多いのですね。
    よくSNSで手取り30万で生活してほしいと見ますが、本当にです。
    庶民の生活感覚と違うんですね。

    子育てしてないおじさん方がどう話し合っても異次元な政策しか生まれないのは変えられないんですね😇
    住んでる世界がもう異次元ですもんね😇

    菅さん、苦労されていたんですね。
    短かったですよね。。菅さんが退任されず今も総理をされていたら、今よりもっと良かったのかな、とも思いました。。

    • 3月29日
  • moon

    moon

    岸田さんが異次元の子育て政策って言ってるけど、岸田さんたちからみた庶民の子育て世帯が異次元なんだろうなって思ってます(笑)
    子育て政策大改革!とか言っとけばいいのに🤣
    岸田さんって言葉選び色々ヘタだなって…安倍さんの【国葬】も自民党合同葬とでも言えば国民の批判も少なかっただろうけど、最初に国葬って言っちゃったから大事になっちゃって…😅
    4月以降どうなるやらですね😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!政治家目線だと私たちの生活が異次元なんですね!😂
    ポイ活だったり節約だったり、、無縁ですよね、きっと😂

    わー!分かりやすいです🥲
    言葉選びが下手なんですね。
    得意言葉は
    ・検討します
    ・増税します
    ・さまざまな

    ですもんね😂

    • 3月29日