
コメント

ふうしゃ
読めなかったです💦
多分100人が100人、
えん?ゆかり?ってなると
思います。
縁という漢字や
よりという読み自体は
とってもいいと思います😌

退会ユーザー
私の甥っ子は『縁』と書いて『えにし』って読みます!
『よりくん』『よりちゃん』めっちゃいいと思います!
-
ママリ
えにしくん!!かっこいいですね✨✨
男女ともに使える名前で検討しているので縁という漢字を使われている方もいて安心しました☺️
ご意見ありがとうございます!- 3月29日

たこさん
かなり個性的なお名前だなぁと思いました😅
時代に合っていないですし、私なら付けないですね💦
『もっと可愛い(カッコいい)名前が良かったのに』と子どもに言われる可能性もありますので😥
-
ママリ
よくある名前ではないとは思っていますが個性的にまでなってしまうんですね💦
時代に合う名前がピンとこないのですが、時代にも合わせる必要があるのはわからなかったです、、、- 3月29日

🌷
響きはかわいいなあと思います🍀
ただ女の子の場合たまにお手紙を書いたりするんですが〇〇よりって書いた時によりよりになるのでそれが気になるぐらいですかね😅
まあ滅多にお手紙交換なんてしないですけどね😂
-
ママリ
よりより、確かにそうなってしまいますね😭!
いろんな場面も想像して子どもが困らない、思いもこもった名前を考えるのって難しいですね💦
よーく考えたいと思います☺️
ご意見ありがとうございます!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
珍しい名前だなとは思いますが、和風な名前の印象はいいなと感じます🤔
和を感じられる名前は最近流行っているので、時代に合っていないとか古いとかは特に思わなかったです!
(珍しい名前なので、古いや新しいというイメージがそもそもないです!)
私は今時な名前より断然好きです😂
-
ママリ
和風な印象、わたしもいいなと思っていたのでそう言って頂けて嬉しいです✨
まだまだ時間はあるので時代や流行りに流されず考えていきたいと思います!
ご意見ありがとうございます!- 3月29日

ちゃめ
親戚が「縁 ゆかり」と言います!
男性です☺️
漢字や読みはとても素敵ですが、パッとは読めないかもですね💦
-
ママリ
ゆかりさん、素敵です✨!
1発では読めない問題も解決できるような名前見つけたいです☺️
検討している漢字でこんな人いるよー!と教えて頂けて安心しました!
ご意見ありがとうございます!- 3月29日

ママン
読めないので私なら別の漢字にするかもです。
私自身が読みにくい漢字ですが訂正するのも面倒なんですよ、、
響きは素敵だと思います!
-
ママリ
わたしも一発で名前読んでもらえたことないので、同じ思いをさせるのは可哀想ですよね🥲
読めるかどうかも含めてよく考えたいと思います✨
ご意見ありがとうございます!- 3月29日

退会ユーザー
読みづらいなと思いました😅
女の子なら「ゆかり」男の子なら「えにし」と読んでしまいそうです💦
もちろん読めなくはないですが。
後、「〇〇より〇〇の方が〜」手紙で「〇〇より」みたいに日常会話によく出てくる音なので個人的には微妙です。
-
ママリ
なるほどです!
読みにくい読めないのご指摘はあったので漢字もよく考えないとなぁと改めて思いました!
実際に生きていくことを想像しながら熟考していきたいと思います✨
ご意見ありがとうございます!- 3月30日

豆腐メンタル
縁とかいてそのまま、えんちゃん知ってます!🥺
可愛い女の子できと!
-
ママリ
かわいいですね✨✨
実際に使われてる方もいるのを聞くとやっぱりいいなぁって思っちゃいますね❣️
コメントありがとうございます!- 3月31日
ママリ
当て字とかよりも漢字の意味も考えてつけたいなと思っていたので読めない問題は失念してました💦
なるべく素直に読める漢字の方がいいですよね☺️
ご意見ありがとうございます!