保育園入園が決まり、パート就活も内定したが、妊活タイミングが悩み。契約更新ありのパートで産前産後休暇取得可能だが、早めの2人目妊活を考え中。皆さんはどんなタイミングで妊活開始しますか?
2人目妊活のタイミングについてです🙇♀️
保育園激戦区といわれる地域に住んでいて入園出来ないと思っていた4月になんと入園出来ることが決まりました!
そして私も就活を始め、先日内定をいただき4月中旬からパートとして働く予定です。
元々保育園に入れないだろうと思っていたので主人とは妊活しようと話していたところだったのですが、入園が決まり、仕事が決まり…といきなり色々決まったのでどうしようか悩み中です。
私は1年ごとに契約更新の面談がある任期ありのパートです。
いただいた書類には産前産後休暇、育児休暇を取得できる旨の文言がありました。
でも入社してすぐに妊娠が発覚しても相手方にご迷惑でしょうし、本当に取得できるのか?と考えてしまいます。
それに娘が保育園を退園することになったら…と考えると😭
できれば早めに2人目が欲しいのですが、皆さんならどんなタイミングで妊活開始しますか?
また2人目の妊活はこんな感じだったよーみたいな経験談もお聞きできたら嬉しいです😭✨
- もち(2歳10ヶ月)
コメント
あや
手当をいただくためには一定期間働く必要がありますし、私なら1年は働くかなと思います。少なくとも来年3月までは働けるよう逆算して妊活します。もちろん切迫やつわりで休まざるを得なくなるかもですが...💦
さすがに1年未満の勤務で産休や育休をとって職場に戻る勇気は私にはありません...😅
保育園退園については、自治体によるので確認した方がいいかもです!自治体によっては、下の子の育休に入ったら退園させられるところもあります。
初めてのママリ
うちの市は下の子が1歳になる年度末までは育休中も見てもらえます。
育休退園もあるところもあるので、それは市役所に確認が必要かと思います。
確か産休は義務だったかと思います。育休はわかりませんが、育休手当は1年は働かないと出なかったはずです。
妊娠しても働けそうな場所ですか?面接の時に2人目考えている話はされましたか?
私だったら、万が一仕事続けられなくても大丈夫、やめても大丈夫という感じならすぐ妊活するかと思います。
こども2人いての求職はまた大変だと思うので、できればしっかり産休育休とれるまで働きたいかなと思います。
-
もち
コメントありがとうございます!
退園については確認してみます✨
1年働いてから妊活始めた方がいいのか、年度内から始めた方がいいのか疑問に思いまして。
妊娠しても働ける場所だとは思います!事務作業なので力仕事などはないです。
面接の時にはその話はしませんでした…
ただ主人の給与で生活はギリ出来るので私が一旦仕事を辞めるのは可能かな、とは思ってます。
できれば任期無しで働きたかったのですが、周りに頼れる人がいなくて時間の融通がきく職場にしてしまいました🥲- 3月29日
はじめてのママリ
私は、妊活しながら復職して、8ヶ月働いてまた産休に入りました。
子どもを上の子と2歳差にしたかったので、このスケジュールになりました。
仕事がしたい!という気持ちなら、1年働かれてから産休取れるようにスケジュールするのがいいとは思いますが。
私は仕事よりも子供が欲しい気持ちの方が強かったので妊活しました。
復職の際に上司には、2人目を望んでいることはお話ししました。
それで産休入れず、クビになってもいい覚悟で2人目が欲しい気持ちの方が勝ってたので。
子作りって人生に関わる事なので、職場に迷惑がかかるとかあったとしても、そういう事で時期を決めるべきではないのかな?と私は思ってます。
今のパートの仕事と、今後人生を一生共にする子どもと。
今、どっちを優先するか?という事だと思います😌
-
もち
コメントありがとうございます✨
復職というのは正社員での復職ということですか?
個人的には年の差はあまり考えていなくて、ある程度働いてからでもいいかな?という気持ちはあります。
同じようなご経験がある皆さんはどのようなスケジュールで妊活しているのか参考にしたくて質問しました。
妊娠、出産を機にクビになることは特に気にしていませんが、育休を取って復職できるのであれば出来たらいいなという気持ちです。
気分を害されたならばすみませんでした💦- 3月29日
はじめてのママリ🔰
同じ感じで一人目のとき3月末に入園が決まり、転職だったので、バタバタしてました😂
私は2歳差と決めてたので、1年経つ前ぐらいから妊活を始めて、1年7ヶ月ぐらいで産休に入りました😊
-
もち
コメントありがとうございます!
私も3月に入ってから保育園が決まり、バタバタと色んなことが進んでしまったのでどこから手をつけていいのかわからなくて💦
1年経つくらいから妊活すると自分達の精神的にもタイミングがいいかもしれませんね!
授かり物だと思うのでいつ来てくれても嬉しいのですが、せっかく採用していただいたので働きたいって気持ちもあります🤔- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
どこから手を付けていいかわからなくなるお気持ち、わかります!
転職だったので、私も採用していただいて、せめて1年は!という気持ちと、結果的に育児に理解があり、続けたかった職場だったのもあり、ギリギリまで働かせてもらって、タイミングとしては良かったです😊次女産後もスムーズに復帰して、今3人目妊娠中です!保育園ととても恵まれたいい園でした。
働き始めたらバタバタでそれどころではないかもしれないですし、とりあえず始めてみてゆっくり考えてもいいと思います😊- 3月29日
-
もち
採用してもらったところも慣らし保育の事でかなり融通をきかせていただいたので子育てに理解のある職場だと感じています。
ただ任期ありなのでどこまで制度を利用出来るかは就業規則を見てみないとわからないですね🥲
ハロワの人は育休等の制度を利用できる職場です、とは言っていましたが。
3人目妊娠されてるんですね🤭㊗️
おめでとうございます🎈🎊
私も理解のある職場に巡り会いたいです✨- 3月29日
もち
コメントありがとうございます!
私も流石にその勇気はないので、とりあえず1年働いてからがいいタイミングかな?と思ってたんです。
ただ年度内に妊活を始めるか来年度から妊活を始めるか、どんな風がいいのかなー?と疑問に思いまして。
退園は色々確認してみます!