コメント
ママリ
長男が花粉症、次男喘息持ちです。洗濯は室内干し、布団はダニ取りロボを入れて、布団乾燥機+クリーナーです!
ママリ
長男が花粉症、次男喘息持ちです。洗濯は室内干し、布団はダニ取りロボを入れて、布団乾燥機+クリーナーです!
「布団」に関する質問
冷たいコメントお控えください 旦那のことがわかりません。 平日は夜遅く全くコミュニケーションをとれません。 待ってる時もありますが1人で動画ばっかり見てたり 話しかけても冷たかったり。 レスではないですが 自…
娘の裸ブームがおわりません😇😇😇 同じような方いらっしゃいませんか?! 2〜3歳の1年間裸ブームで、家では常にオムいちでした😇 真冬でも裸でした😇 3歳になって家でも洋服を着て生活できるようになりましたが、10月下旬に…
お子さんどこで寝てますか? 一歳2ヶ月です。 今は大人のベッドの隣にお布団を敷いて母と2人で寝ています。 引っ越しを機に大人のベッドで寝ようかと思います。 落下対策はみなさんどのようにされてますか? また、今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり室内干しですよね😱
ダニ取りロボ!?初めて聞きました!調べてみます😌
最近特にひどくなってきて、長時間お外に出たらえらいことになってます💦
外出も控えたり、何か工夫されてることありますか??マスクもできないのでなかなか対策ができてなくて。。
ママリ
うーん🤔あとは咳が出る時は加湿したり、帰宅後はすぐにお風呂に入れるくらいでしょうか🤔
花粉よけのスプレーとかは効果ないのでしてません。上の子は5歳なので舌下免疫療法始める予定です!
ママリ
そうですよね😱
とりあえず体に付いた花粉とかアレルギー物質落とさないといけないですよね💦
花粉よけは効果ないのですね!そうなのですね!!治療の効果が出ますように😌
あと、個人差あると思いますが、喘息の発作ってどんな時に起こりやすいとかありますか??
うちは先日咳がだんだん酷くなって、ヒューヒュー言って苦しかったのか抱っこで泣き続けて苦しそうでした💦これまでもヒューヒューいうことはありましたがそこまでではなく。。急になったので特に原因もわからず。。
もし経験談等ありましたら教えてください😌
ママリ
喘息発作は、季節の変わり目はどんなに対策してても絶対でます😭なので急に寒い・急に暑いもでます😭
うちは吸入薬してるのですが、急な温度変化があるときは予防的に吸入してます!
ママリ
そうなのですね😱
今特に寒暖差すごいので、その可能性もありそうです。。
予防吸入もされているのですね!!うちは先日診断されたばかりで、病院でステロイド吸入を何度かして落ち着いたので、今は飲み薬のみになっています😌
いろいろできる対策をしていこうと思います!!
詳しく本当にありがとうございました!!