※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

正社員とフルタイムパートのメリットデメリットについて皆さんの経験や…

正社員とフルタイムパートのメリットデメリットについて皆さんの経験や考えなど教えてください!
産休育休とそれに伴う手当のお金などが1番であとはボーナスなど福利厚生がフルタイムパートより正社員の方が良かった為とりあえず正社員の方がいいのかなと働いてきました💦
現在妊娠中で帝王切開の傷の関係もあって出産時に卵管結紮する予定です!
なのでもう1番こだわってきた産休育休などはもう気にしなくていいのかなと思っております🤔
今迷ってるのは2パターンで、
①正社員継続しつつ時短勤務(いずれはフルタイムに戻る)
②社会保険をつけてフルタイムパート
です💦
扶養内は今の所考えていません🥲
みなさんのご意見きかせてください!

ちなみに保育園には通っており企業主導型なので今妊娠中の子供も来年4月から通えるように話も通してあります🙆‍♀️
福祉系の資格はあるので復帰後無理そうなら同業へ転職も検討中です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

働くという選択肢しかない、扶養内は考えてないなら①にしますね🤔

ママリ

私は1人目出産後からフルタイムパートで
社会保険つけてます!
育休産休はとれるし
ボーナスは少ないけど
責任が正社員よりはないし仕事量も少ないし
休むときなども気を使わず、、、子供達が大きくなるまではフルタイムパートでいるつもりです!

「妊娠・出産」に関する質問