
息子が高熱で突発性発疹か心配。薬は飲めず、母乳で様子見。飲めない時は無理して飲ます必要なし。他の方の経験を聞きたい。
息子が、一昨日の夕方から38.0℃の熱が出て
夜には39.8℃まで上がり
昨日小児科受診してきました💦
やはり突発性発疹かな?とのこと。
鼻詰まりなどもある為、鼻の薬と解熱剤2回分(既に使用)と
抗生剤をもらいました。
昨日の夜も39.0℃を超えており
今現在は40.3℃あります。
初めてこんなに高熱が出るので心配です…
食欲はないけど母乳飲んでるから大丈夫かな、とは
思ってます(>_<)
薬貰いはしたけど飲める状況ではありません。
飲めない時は無理して飲ませなくても大丈夫でしょうか?(>_<)
皆さん、お子さんが突発性発疹の時はどのような感じでしたか?💦
- はぁみる(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
抗生剤が出でいるならば飲まないとダメですね。
粉ならば少し水で溶いて子供のほっぺにつけるか授乳時にお母さんのおっぱいにつけて飲ませたら良いです。

MK2
熱が下がりかけると同時に全身に
ポツポツが出てきました!
よくみたさんポツポツがで出したら
凄く不機嫌になると仰る方多いですよね🥲
別名が不機嫌病と言うくらいですし…
でもうちの子達はどの子も不機嫌とかはなく
熱も1日〜2日で下がりポツポツも
4日程で消えました!
-
はぁみる
コメントありがとうございます!
昨日先生にも同じこと言われました💦
そうなんですね!
じゃあもう少しで熱も下がるかな…(>_<)- 3月29日
-
MK2
熱の下がりはお子さんによって
かなり差があるので何ともですね😭- 3月29日
-
はぁみる
そうなんですね😭
早く下がるよう祈ります。。
ありがとうございます🙇♀️- 3月29日
-
MK2
早く治りますように😭
- 3月29日
-
はぁみる
熱下がりました、ありがとうございます😭 発疹がでてませんが、、
- 3月30日
-
MK2
ひとまず安心ですね😭
夕方〜夜にかけて出る事が多かった
イメージなので様子見てると出てくると思います😳- 3月30日
-
はぁみる
そうなんですね!!
教えてくれてありがとうございます😊
じゃあこれからですかね!- 3月30日

せな
抗生剤が出ているのなら多少無理してでも飲ませた方が良いです💦
うちの次女は、4日熱が下がらず、水分があまり取れなかったのもあって、入院になりました💦
-
はぁみる
コメントありがとうございます!
そうですよね…(>_<)
なんとか飲ませてみます。
大変でしたね😭
ミルクとかもあまり飲めない感じでした…?- 3月29日
-
せな
当時一歳1ヶ月で、ミルクが1日トータルで120とかでした💦💦なので、かかりつけで点滴してもらってました。結局熱が下がらず、水分とれないことから大きな病院に転院して入院になりました。
入院した後は、やはり突発だろうとのことで特に治療することなく24時間点滴で様子見して、3日目の朝にようやく解熱して、4日目の午後に退院となりました。- 3月29日
-
はぁみる
一日で?!それは大変でしたね😭 辛かっただろうに…
入院した方が安心は安心ですよね。
熱下がったのに発疹が出なくて、
?となってる私です笑- 3月30日

YSK
今月最初あたりにやりましたが
他家族風邪ないし突発やってないから突発かなといわれ
2〜3日はお熱でした
40度もいき座薬2回ほど夜に使用したくらいです💦
日中はいつも通り動きまわっててなるべくお茶飲んでくれるよう差し出して飲むゼリーのませたりしてました!いつもより食欲おちてたので!
-
はぁみる
私も同じ感じでした😭
やっぱり食欲落ちますよね💦- 3月30日
はぁみる
コメントありがとうございます!
抗生剤は飲みきりとか言いますもんね…何とか飲ませてみます!