※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀526✨
子育て・グッズ

義母の発言でガルガル期に突入。『ガルガル期』はいつまで続くでしょうか。

みなさん、世に言う『ガルガル期』っていつまでありましたか?

私は義実家で同居しているのですが、最初は全くガルガルしてなかったのに、義母の様々な発言によって絶賛ガルガル中です!

コメント

deleted user

4歳半のの今でもあります😂🤣

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    4歳半の今でもガルガル中なのですね❣️🤭❤️
    私もずっと、ガルガルしてそうな気がします🤣

    • 3月29日
ママリ

今もです🤣

早産した私に息子(私の旦那)が当時の産院で1番大きく生まれた話をされて一気に嫌になりました!

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    今もなのですね❣️🤭

    ウチの義母のこと話されてるのかと思うほど、ウチも一緒です!笑笑

    義母『息子(私の旦那)4000あまりの大きい子だったんだけど、羊水と一緒にバシャーン!って感じで生まれたから助産師さんが危うく受け取り損ねそうなくらいあららら〜って感じで生まれたのよ〜。後厄の子だから親孝行な子だね〜って言われたわぁ〜。新生児室でも1番大きな子だったよ!』と何度も何度も同じ事聞かされています💧
    2700で生んだ私に『お産、そこまでキツく無かったんじゃない?』って言うから「どの大きさで生まれようとキツいのはキツイよ…」って返すと『まぁ〜キツくないお産ってないか〜』って言われ…
    お前は本当に同じお産経験者か⁉️状態です。

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    まったく同じですね😂
    実母でも言っちゃいけないくらい、こどもの出生体重って私たちがどれだけ気にしているか分かってないですよね😇しかも比べたりお疲れ様の気持ちがなかったりなんて終わってます😇

    義母はなんでもかわいい〜って言うだけ、勝手に嫁に渡してもいいのは食べ物とお金だけ、嫁の思いを大事にする、だけでいいのに、うちはぜーんぶ出来てないので出来るまで嫌いです🤣

    • 3月29日
ママリ

私は多分1歳まででした🤣
特に旦那に対してです。笑

今もイライラ止まらないときありますが、これはガルガルではなく、生理前によるホルモンバランスの乱れです。笑

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    旦那さんに対してガルガルしていたのですね🤭

    生理前によるホルモンバランスの乱れ、分かります!笑笑

    • 3月29日
莉菜

今でもありますよ😂😂😂
ずーっとガルガルゆーてます!笑

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    ずっとガルガル言ってるのですね❣️🤣🤣🤣
    私もずっとガルガル言ってそうな気がします😂
    ウチの子に勝手にチューするな気持ち悪い!!!って心で思ってます💦

    • 3月29日
  • 莉菜

    莉菜

    うわ。。それはいやですね😭
    チューで虫歯菌はうつらないとは思いますが
    気持ち悪いですそんなの😩

    • 3月29日
  • 🍀526✨

    🍀526✨

    気持ち悪いですよね!💦
    私としては、義母に懐いて欲しくないです😅💦

    • 3月29日
  • 莉菜

    莉菜

    懐いてほしくないけど
    息子ちゃんにそれを言うて
    ママがこんなん言ってたー。
    って義母に言われるのも怖いし

    同居を辞めるのが1番いいんですが
    難しいですね😔😔

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

現在進行形でガルガルしてます!
特にだんなに!

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    旦那さんに対してガルガル中なのですね❣️😂
    抱っこするな!とか思いますか?🤭

    • 3月29日
あんちゃんママ

私は6ヶ月くらいはありました💦ギャン泣きされて私が抱っこすると泣き止んで、を繰り返すと「目も鼻もおっぱいも同じようについてるのにママとバァバの何が違うの?」って言った時はマジでカチンときました😂あとどこでも抱っこして行きたがるところとか。でも離乳食が始まってちょっと楽になってきたなーと思ったら離乳食作るの手伝ってくれたりして、私は本当にめんどくさがりだったので助かるなーと思ったら、散歩とか行かれても全然気にならなくなりました。2人目どうなるかわかんないですけどね😅

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    6ヶ月頃まであって、今は落ち着かれているのですね❣️🤭✨

    目も鼻もオッパイも同じように…の話し笑ってしまいました🤣💦
    いや確かに付いてるパーツはパーツだけど、人間が違うし!
    ママはママだし❣️🤣🤣🤣
    比べる時点で間違ってますよね!

    ウチもすぐ抱っこしたがるし、親戚が来たらまるで我が子のように当たり前に赤ちゃんを抱き上げて見せびらかしに行くので『連れて行くなアクソババ…』とすら思います。お前の子じゃねー😑です。

    あんちゃんママさんのお義母さんは離乳食作るの手伝ってくれるのですね♬きっと素敵な関係になったのでしょうか☺️🍀

    ウチの義母は料理好きですが、キッチンがまず汚いし、流しの桶(食べ終わった食器入れる水)にお玉を入れ、それを洗いもせずにそのまま取って味噌をすくって作り始めたり、手が油でベタベタのまま冷蔵庫やレンジ、棚を開け閉めするので家中汚くて我が子の離乳食関係には一切触れさせたくないです💦

    • 3月29日
  • あんちゃんママ

    あんちゃんママ

    連れてくなクソババ!😂笑笑 お前の子じゃねー🤣めっちゃわかりますわかります!!
    調理師免許持ってるので私が作るよりも遥かにご飯も美味しいんですよね🍚笑笑 今2人目妊娠中でお腹しんどい時に上の子の相手してくれるので、助かってます。元気で生まれたら性別なんてどっちでもいいよとか、私無痛分娩だったんですけどそれも「バァバの時代はそんなのなかった!いいやん!!私もやりたかった!!!!」って後押ししてくれたんで、感謝の部分もあります。夫は無痛分娩に対して最初、えー?って感じだったんですけど、「想像してみ?チン○の穴からスイカが出てきてお尻の穴まで裂けるんだよ」って言ったら「無痛でお願いします」って言ってきました😂笑笑
    ガルガルはいつか終わります!特に最初はなかったのであればきっと終わります✨

    • 3月29日
  • 🍀526✨

    🍀526✨

    お義母さま、調理師免許をお持ちなのですね〜❣️✨
    羨ましいです!
    そしてお義母さまの言葉も前向きで嬉しいですね❣️
    ウチの義母なんか

    義母『良く当たる占い師の人に見てもらったら、生まれて来るのは男の子で、泣き虫で弱いんだって!笑笑
    どんな子が生まれて来るかねぇ〜』
    って妊娠初期に言われてたので、ムカついて

    私「じゃあ人の痛みがわかって優しい子が生まれるんだ♬」って言い返してやりました。

    もうウチの義母、言葉選ばずに喋るので、旦那も『その性格治した方が良いよ。嫌われるよ。って言うか俺はあんたのそんな所嫌い』ってストレートに言ってくれるので、内心ガッツポーズしてます🤣👍

    こんなガルガル期も、いつか終わりが来るのか…😂
    長い目で見ていきます。
    ありがとうございます♪

    • 3月30日
  • あんちゃんママ

    あんちゃんママ


    男の子か女の子かって1/2なんだから当たる確率高いわ!って感じですね😂

    息子くんは人の痛みがわかって優しい子、ばぁばと違ってねー!ですね😁

    旦那さんめっちゃナイス👍え?って発言があるとすかさず旦那さんがフォローしてくれるのって心強いですね🥺母親の味方ではなく嫁の味方をしてくれる旦那さんって、ママリとか見ていても世の中そう多くない気がします。きっと息子さんもそんなパパママの背中を見て優しい子に育ってくれると思いますし、良いお嫁さんを選ぶんだろうなぁって思います🍀

    お互い同居嫁頑張りましょう👍

    • 3月30日
  • 🍀526✨

    🍀526✨


    本当それです!笑笑
    1\2だから当たる確率高いですよね!笑笑🤣

    マジで何も考えなしに言葉を発する人なので、いっぱい傷ついてます💧
    何度泣いてるか…

    そうなんです!旦那が私の味方で居てくれるからやっていけてます👍
    これが母親(義母)についてるなら即離婚モノです🤣
    息子連れて出ていってます😂
    そしてありがとうございます😭💕
    きっと素敵なお嫁さんを選んでくれる…❤️❤️❤️
    嬉しい言葉をいっぱい😭❤️
    ありがとうございます☺️🍀✨

    お互い同居嫁😂
    頑張りましょう!

    • 3月31日