
子供が発熱し、慰安旅行があるが呼び出し可能性あり。旦那は行ってきたらいいと言うが、迎えに行けない場合もありイライラ。慰安旅行はキャンセルするべきか。
昨日の晩に子供が発熱!
今は下がりましたが37.2℃とか36.9℃とか病院に行き風邪だろうとのことでお薬もらいました。
明後日、仲良しメンバーで日帰り慰安旅行ですが、
呼び出しの可能性もあるかもで
やめておこうかとおもうと旦那に話したら、そんなこと言ってたらどこにも行けないでしょ!行ってきたらいいじゃん!
と言われました。
もし呼び出しきても、すぐにお迎え行けないし、どうするの?
と言ったら、俺に連絡くれたらいいよ!すぐには迎えに行けないけどって。
希望保育中だし、呼び出し電話きてもすぐに出れるとは限らないし💦
なんか旦那の適当さにイライラして💦
こんな状態なら慰安旅行キャンセルしますか?いきますか?
これも旦那の優しさなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

Y
私はキャンセルします。今の保育園は解熱してから24時間たっていること、鼻水、咳が保育するにあたって支障が無いことが条件のため…。鼻水、咳がひどくボーッとしてるだけでも連絡が来るのでキャンセルするという理由です😣
せっかくの息抜き行きたいですよね…。
母だけが親じゃないのにいつも
我慢するのは母親…。
父親はいつも他人事でイラッときますよね…。我が家も一緒です😒

おかゆ
明後日ですよね?
熱が下がって元気なら保育園に預けて、日帰り旅行行ったらいいんじゃないですか?🥺
わたしも旦那さんと同じ考えです!
それに、すぐにはいけないかもだけど、俺が仕事早退して代わりに迎え行くよ!ってめっちゃ優しくないですか?🥺
仕事ばかりじゃなく、予定があれば迎えに行けないのは仕方ないと思いますよ🤔
いつも家で待機してるわけじゃないですし。
わたしは今は育休中なんですが、仕事してる時に迎えの連絡入ることも多々ありましたが、午前に連絡もらっても「15時過ぎなら行けます!」みたいな感じでしたよ😂
希望保育?って何だかわからないのですが「仕事じゃないんだから」って思われるかもだけど色んな事情があると思いますし😊
コメント