
コメント

ママ
シングルマザー、0歳の子と実家に住んでいます🥲
二人暮し、すごく尊敬します…!

退会ユーザー
未婚シングルで出産し
二人暮らしです🌟!
買い出しが1番大変かなと思います🙄
重いものはネットかコープで頼んでました🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も未婚シングルです✨
買い出しですね🥹
まだ未知で想像がつかないです🥹- 3月29日
-
退会ユーザー
一緒ですね!もう息子は一歳半
なんとか子も私も死なずになれてます🤭笑
意外と調味料が重くて😭
昼間が保育園なら少しは楽かもです🌟
後は夜寝てくれる事を祈るだけですね😭❤️- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれが1番です!
元気に生きているが1番の目標です👏本当に🙇♂️
調味料ですね✍️🙇♂️
まだまだ寝てくれないので😂
祈りながらがんばります🥹✨✨- 3月29日
-
退会ユーザー
無理せず頑張りましょ🥺❤️
今何ヶ月ですか🙄?
うちは1ヶ月ぐらいからある程度
夜はまとめて寝てくれてましたが
ミルクで起きちゃってたので
早めに夜間ミルク卒業させて
通しで寝てくれるようにしました😭
ほぼ自分の為ですが
このお陰で夜は苦痛なくなりました😭❤️- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
今が3ヶ月です😊
すごいです🫢!!
まだいまだにほぼ3.4時間で起きてしまいます🥹
本当ですね!
夜通し寝てくれたらかなり気持ち的にも助かります🙏- 3月29日

はじめてのママリ🔰
シングルです。
出産時には実家にいて、子供が3歳になってから二人暮らし始めました。
0歳と3歳とでは違うと思いますが、私も買い物が大変です💦
それまでの、お昼寝した隙にちょっと見ててもらって買い出しに、というのができなくなるのがツラいところです。
あとは、子供と一緒に寝落ちしちゃった翌日は洗濯やら朝ごはんやら大変なことになります😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり買い物が大変なんですね🥹!!
3歳!!😍かわいいですね🥹
本当ですね🤣私も疲れて寝落ちしてしまいそうです🤭- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
大変ですが、多少サボっても誰に何を言われるでもないので、子が元気ならそれでいいと思ってます❗
成長は保育士さんや自分の親兄弟と共有できるし、家では可愛さ独り占めで幸せですよ😚- 3月29日

はじめてのママリ🔰
現在8ヶ月の娘と二人暮らしです!
誰にも干渉される事ないので案外のびのびできて楽しいですよ😌
ただ自分自身に何かあった時(ないと思いますが急に倒れたり)は気づいてくれる大人が周りに居ないので怖いなと感じたりはします😭💦
-
はじめてのママリ🔰
わー💕いいですね💕
私もそれすごく思います🥹もちろん何も病気などないですが、
もし倒れたりしたら。。と思ってしまうことあります🥹- 3月29日

ねこ
特にないです!笑
強いて言うならお金が1番きついですかね😂
けど大人一人いないだけで光熱費も食費もはるかに安くなるし、無駄にストレスたまらんしまじで幸せです!!笑
常に子供のことだけ考えていられるのでいいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
特にないです!最強です✨
心強いです👏
本当ですね✨ストレスたまらないの最高ですよね!私もストレスためながら眉間に皺寄せながら信頼ない人といてブスになるくらいなら1人で育てよう!👶となり別れました😂- 3月29日

2児のママ
未婚シングル、0歳の時~2人くらいをしましたが後追いがでてくると大変でした😆今思えばすごく可愛いですが、、
お子さんと頑張ってくださいね😋
-
2児のママ
2人くらい❌
2人暮らし です😖
誤字すみませんm(_ _)m- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
後追いですね!!ママ大好きサインですね🤭💗
ありがとうございます😭✨✨- 3月29日

はじめてのママリ🔰
私は子供が1歳くらいの時に実家を出て保育園預けましたが、最初の頃は保育園から風邪を貰いまくって最終的に私にもうつって仕事もお休みばかりになり、お金もそうですが職場と保育園に毎日毎日すみませんと連絡するのが精神的にしんどかったです😅
あとはそれプラスイヤイヤが始まった時はも~地獄でした😂😂
0歳だと睡眠時間が心配ですね😵💫でも新生活ってワクワクしますよね☺️ご実家にも協力して頂きながら頑張って下さい🥰
はじめてのママリ🔰
私も今は実家にお世話になっています🙇♂️
4月から保育園と共に仕事復帰するため引っ越しと2人暮らしスタートでドキドキです🙇♂️