![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の旦那の失言について、赤ちゃんに関する不適切な発言があり、不安と悲しみを感じています。このような発言を許すべきか悩んでいます。
妊娠中の旦那の失言ってどこまで許せますか?
今日旦那が筋トレ中に雑談をしていた時に、「わーキツそうなメニュー。私は今はできないけど」と言ったら「赤ちゃんいなくなったらやってみたらいいじゃん」と言われました。
前回の妊娠が化学流産、前々回は稽留流産だったのでその発言は悪い風にしか受け取れませんでした。赤ちゃんが産まれたら〜の言い間違いと謝られましたが、前々回ダメになった時に毎日死にたいと言ってたのを旦那は知ってる癖に…私が気にしすぎでしょうか?以前からこういうおかしい言い間違いがたまにあってその度に激怒してます。
本当は明日安産祈願に行く予定だったのですが、すっかりそんな気分ではなくなってしまいました。同時に縁起でもない発言をされたことでこれから赤ちゃんに何かあったらどうしようと不安で不安で仕方ないです。
皆さんだったらこの発言許してあげますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流産とか経験した事ない私でも、いなくなったら はかなりの失言です。
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
言い間違いだとしても許せません💢
自分の子だろいなくなったらってよく言えるよな^^ってなります。
今度こそ無事に赤ちゃんがお母さんにあえますように🥺🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ちなみに流産した時に死にたいと毎日言ってたら聞きたくない、限界と言われたことも。流産のきっかけ(年齢)は旦那の病気のせいなのですがね。。あまりに想像力がなくて何かの病気なんじゃないかと思います。- 3月29日
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
他所様のご主人に対して言って良いのか悩みますが、だいぶドン引きです。
口が滑ったと言うレベルでは無いです;;
ただでさえ不安になりやすい妊婦さんにかける言葉ではありません(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、ドン引きですよね。
本当に何か障害や病気でもあるんじゃないの?と旦那本人に言ったこともあります。疲れてて頭が回らないとよく言ってるのですが正直言い訳にしか聞こえず、気持ちの落とし所がありません。- 3月29日
![kari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kari
許しません。泣きわめくかもしれません…。今までに無いくらいの誠意で謝ってくれないと、一生根に持ちます😡
-
はじめてのママリ🔰
許せないですよねー。他に行ける日がないので明日安産祈願に行くしかないですがずっとグチグチ言ってしまいそうです。前に水子供養に行った時にもやらかしてるバカ旦那なので今回のことは一生根に持つと思います。なんでこんなに頭悪いんだろう??
- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が流産した時に旦那は枯れないお花をくれました。
旦那的にはお見舞いとかのつもりやったみたいですけど、その時の私はお腹痛いのに流産で仕事休むものじゃないってロキソニン飲みながら仕事行ってたんで、なんか色々我慢できなくなって暴れ倒しました。
流産してなんで花やねんって。
流産したコト喜んでんのかなって。
でも旦那はどうしたらいいか全然わからんかったから病気には花渡すくらいの感覚やったみたいで、旦那さんも産まれたらって、言い方間違えたんでしょうね。
でも許せないし、一生忘れないですけど、とりあえず落ち着いて安産祈願行って美味しいものでも食べて生まれてから怒ってもいいじゃないですか??
男ってしょうもないんですって通ってた病院の先生に言われました。
ほんましょうもない言動しかできないんです。
自分でも言い方間違えたって気ぃ使ってると思うんです。
でも男の人ってわからないから、機嫌悪くしたならその時に言ってって言うんです。
溜めて怒るなら話し合う。
我慢したなら一回許してみるですかね。
私は全然でなかないんで毎回大喧嘩ですけど😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男性ってちょっとデリカシーない時ありますよね💦
私は基本的に怒りはしないですが、自分にとってセンシティブなこと言われたら悲しいとは伝えます。
ただ、故意でないならあまり根には持たず、謝られたらそれの件はそれで終わりにします。
どうしても気分が晴れなければ、ちょっと気分転換に美味しい物食べたり、今の時期なら桜見に行ったり、連れて行ってもらってとかしますかね😊
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私は自分が気に入らないこと言われたら即文句言います!子供産まれたら覚えとけよと伝えてます☺️
相手のこと考えられないのであればこの先捨てられるだけだから覚悟しとけと日頃からゆってます!
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
何でこんなに頭悪いの?って言っちゃいました。