

ダブル
もちろん個人持ちです!
払ってもらえないならもう呼ばないですね。

退会ユーザー
えーー自分の分は自分で、もしくはシェアなら割り勘ですよ😱😱
ママ友厚かましすぎません???

yuki
分担なら貰わないですが、そうじゃないならきちんと頂きます💦
手作りならお金貰わないですが出前なら頂くし相手もきちんと払ってくれます🥲

ママリ
そんな事されたら逆に相手の家でランチした時のご飯代払いません笑

ママリ
私なら払いますが、
遠方から来ているとかなら全然お金貰わないです!
近所に住んでいていつでも会える距離ならモヤモヤはしますが、Uber発案したのが誰か、にもよりますかね😂

さやえんどう
えー💦
もちろん自分の分は自分で!ですよ😥
お友達の家でUber使いましたが、支払いしましたよ。

あいり🔰
自分の分は払ってもらわないと!!ありえない
今後は会わない一択です。

はじめてのママリ🔰
近所なら必ず自分で!です🥶
その場で、○○円ねー!みたいな話はしないのでしょうか?😭
少し遠めのお友達のおうちにお邪魔したときは、ガソリン代?として出してくれることが多かったです!

MK2
私の地域がなのかわかりませんが
そのまま友との親密度によります!
保育園がお休みの日とかにも
一緒に公園行ったりとかするくらい
子供同士も親同士も仲良ければ
今回は私出しとくよー!じゃあ次私出すね!
みたいな感じですしそこまででなければ
普通に割り勘にします!
こちらが注文してて相手からお金を
渡してきそうな気配がなければ
お昼ご飯代4,000円だったから1人2,000円だね!
とかっていいますしそれでもさらわなさそうなら
もう自分の家には招かないです😅

ガオガオ
ないです💦
私はよく人を招く側ですが…
後からでも言うの忘れてたー💦2,000円お願いって言います😱

ものくろーむ
絶対自分で払います!!お金のことはちゃんとしておきたいタイプです←

まめまま🌱
私がお友達の立場なら
絶対、食べた分支払います🤔
ランチで4,000円近くはかなり高額ですよね😭
私なら後日会った時に、後からでもお金いただきます💦
その反応次第で、もうランチはともにしないかも😱

はじめてのママリ🔰
基本的にはワリカンですね。相手の食べられる年齢の子供が数が多いなら頼んだぶんは精算です。
むこう4000円くらいならトータルで6000~7000円はしてますよね💦
私はお金に細かいので同じことあったらモヤモヤして寝れないです😅

anchan♡
絶対割り勘です!!
お弁当とか割りやすいものならその金額払いますしみんなでシェアする系なら我が家は子供の人数が多いので多めに払ったりしますよ☺️
コメント