
友達に話した情報を友達が他の友達に伝えてくることが気になり、寂しい気持ちになっている女性の相談です。
友達がよく友達に聞いて~、友達が…友達が…と言ってくる。
連絡とると必ず言ってくる。
自分が友達少なくてひねくれてるのかもしれないけど、私が話した情報にかぶせて友達もそう言ってたと言われると、そうなんだ~😒と思う。
きっと私にも友達いっぱいいたらそう思わないんだろうな。
あぁ、寂しい💧
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
コンプレックスが刺激されることありますよね。
自分と話してのに友達がー友達がーといわれるとなんか寂しいのわかります😅😅

退会ユーザー
昔、中川翔子と鳥居みゆきが番組で出てた時に、2人は友人関係らしいのですが、中川翔子が頻繁に「友達が~友達が~」と話してて、鳥居みゆきが「さっきから他の友達の話してるけど、じゃあその友達と遊べば?」って感じの事言ってて、やっぱり普通に不愉快だよなと思いました😂
-
ママリ
そんな会話が2人の間であったのですね!
面白い情報ありがとうございます😊
普通に不愉快でいいのでしょうか😂
やっぱりそうですよね😂
私がひねくれてるのかなと思いました。
自分だったら友達が…とは言わず、ここいいんだって~とかしか言わないな~と思いました。- 3月29日

退会ユーザー
私もそれ気になっちゃいます💦
昔の友達で「友達が〜、親友が〜」って言う子がいて、なんか私は??ってなってしまって😅💧
あと関係ない話なんですが、昔付き合ってた人がよく元カノの話をしていて、それなら元カノとより戻せば??って思ってしまったのに似てるかも🤣
一緒にいる時に違う人の話されるとあまりいい気はしませんよね😔💦
-
ママリ
すみません💦
下にコメントしてます❗️- 3月29日

ママリ
気になりますか💡
ほんと毎回言うんです。
それ嫌ですね💦
嫌というか怒りです😤
私も今、昔別の友達がやたら彼氏が彼氏がと話してたのに、違和感があったことを思い出しました。
本人はそんな気ないんでしょうね。

しぐれ🔰
もしかしたら、自分発信ではなく別に情報源があるよ!って意味合いで言ってるのかもしれませんよ。
たまに、自分の手柄にしてはいけないなと思って〇〇さんから聞いたんだけど的な話し方をすることがあって、そう思いました。
もしかしたら、ママリさんが話してあげたことも、他の人に同じように伝えているかも?
でも、毎回友達が友達がって言われると、寂しく思ってしまいますよね。
ママリ
少しわかってもらえて嬉しいです🍀
そう、それです。
自分と話してるのにそう言われるのが寂しく感じます。
私からの情報はいらないのかな?と思ってきてしまいました🙂