6歳の息子が返事をせず、ストレスを感じています。返事は一部の質問にのみし、やめるよう言っても効果がありません。ストレスが増し、返事をさせる方法を知りたいと相談しています。
6歳の息子が返事をしません。
6歳の子を育てています。
最近赤ちゃんが生まれましたが、妊娠前から息子が返事をしません。
普段の会話は成立していて、発語がない、などではありません。
返事をするのは数回に1度です。何かに集中しているときもありますが、基本的に無視です。
名前を呼んでも、なにか話しかけてもほぼ無視。
「これ食べる?」「公園いく?」などと聞くとすぐ返事をします。
自分のしたいこと、嬉しいことはすぐ返事をしますが、「お片付けしようね!」「お風呂入るよ!」「ご飯できたよ」などは10回くらい言わないと返事をしません。
もうこっちもイライラしてしまって「なんで返事しないの?!聞こえないの?!」と言うと、「わかった」と返事します。
わかったってなに…?なんで返事しないか聞いてるのにわかったって?おかしくない?!となるわたしは大人気ないですよね。
他にも危ないことなのをしていて、わたしが「やめてね」と何回言ってもやめてくれません。
周りが嫌な気持ちになることも何度もするので「3回言ってもやめてくれなかったら意地悪だよ!」と言ってますが、全く効かないです。(例えば、人の大事なものや大事な園からのお便り等を乱暴に扱うなど)
6歳ってこんなものでしょうか?出産したから…不安定になってる?と思ったのですが、考えてみたら妊娠前から返事はしないし、やめてと言ってもやめてくれなかったです。
普段お利口ですが、本当に返事をしないこと。何度行ってもやめないことがストレスです。
産後すぐな事もあり、今まで以上にイライラしてしまい、「返事は?!」「ほんとうにやめて!!」と大きな声で言ってしまいます。
その時は泣いて「ごめんね、おへんじする。」「すぐやめる!」と言いますが5分経てばもう忘れているのか返事もしないし、やめてと言ってもやめません。
ものすごくストレスですっごくかわいいのにイライラが止まりません。
「今日の保育園なにしたの〜?」と聞いても無視。
なのにこちらには「聞いて聞いてー!」と。そして「ちょっとまってね、これだけしたらお話きくね!」と言っても「無理!今!」と……
自分は返事しないのに?と子供相手にイライラしてしまって泣きたくなります。
こんなものでしょうか?
なにか返事をしてくれる方法や、やめさせる方法などあれば教えてください。
- あお(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント
キノピオ🍄
構って欲しいのかなと
感じてしまいました!
下の子が生まれて
わざと怒られるようなことをしたり
する子がいたりするみたいですよ!
ma
構って欲しいのだと思いますよ。返事をしなければ何度もママが聞くし、構ってくれてると思ってると思います。
例えば、返事をしなければ、 ママが聞いてるのにお返事してくれないの寂しいな〜ママが一番好きな息子くんなのに…悲しいなぁ…お話したいのになぁ… など、言ってみてはどうですか?
一番好きな息子くん がポイントです(笑)
何かに付けて、大好きな息子くん
頼りになる息子くん
ママの一番の宝物の息子くん
などなど…一度、お試しあれ
-
あお
ありがとうございます😊
やはり😭💦
1番好きな息子くん作戦!試してみます!
ありがとうございます〜🥲- 4月2日
春夏秋冬
特性が強いのかな⁉️と思いました。
上の子供の時に、同じような悩みで発達外来受診しましたが当時はあまり発達障がいに否定的で😭
こんなもんなんだろうな~子供ってと悩みを封印しました。
その子も中学生ですがやはり、生きづらさを口にしたりします。
自分の興味があることや好きなことは聞こえるけど自分にとって都合が悪い事は聞こえないみたいです(笑)注意しても苦痛みたいでイヤだったと言われました。
下の子供たちは療育に通い私も関わりかたを勉強中です。
-
あお
コメントありがとうございます😊
なるほど?!特性の可能性もあるのですね…!
その視点も含めて見守っていきます😊💪- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
以前の質問にしかも横からすみません💦
子どもって大なり小なりよくある話だと思うんですけど特性なんですか?😳そんなことまで特性とか発達障害になるんですね😅💦割とあるあるだと思いながら読んでたんでちょっとビックリしました😅- 4月8日
-
春夏秋冬
地域によって差があるみたいなんですが…
私も何回も注意したり同じ事されてイライラ&ヒヤヒヤしてストレスだったのでコメントさせていただきました。
こちらでは、『育てにくい』と思ったらすぐに療育にいける感じなんです。
別にわが子に重度の発達障がいがあるわけではないです。
でも『理由があってお返事してくれないんだ』と分かると少しだけイライラが半減しました😂- 4月8日
-
春夏秋冬
私の住んでいる地域では質問内容のような事を保健センターに相談すると療育を薦めてくれます。
私も回りの家族やDr.から、そんなの子供だから…子供ってそんなものよ!と言われて何で我が子は言うこと聞かないんだろう⁉️と悩みました。
子育てあるある ご本人やお子様がストレスを感じていないなら聞き流せるし微笑ましいですが、大変さを感じている人には大事なんです。
ちなみに私の子供は療育、支援級ですがDr.から発達障がいの診断はもらえませんでした。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、地域によってなんですかね💦?
私は育てにくいとは思いませんが保健師さんに相談して、親子教室?に参加させてもらいましたが、集団行動全然できなかった我が子(2歳の頃)でも療育は必要ないと言われ、同じ教室で我が子よりしっかり参加出来ている子が療育に進むように言われたらしく通い始め、結果発達障害だったようです。なので、専門の人から見れば何かしら初見でも分かるのかな…?と思ってました…💦
ちょっとの気になる事でも、誰でもすぐに療育に行かせてもらえるならそれは良いですよね!- 4月8日
-
春夏秋冬
そうなんですね🍀
やはり保護者の意見が尊重されるのだと思います。
専門家が療育や支援学級をすすめても拒否できると言われました。
県外からきた人も私の地域は良心的と言っていました。
他県は保護者が申し出ても療育に通えないと聞きました。
Dr.が診ても異常無しなのに専門家が見て発達障がいでも診断はもらえません。
療育に通っていてもDr.が障がいは認めないと診断したら発達障がいにはなりませんでした。
☝️だったら普通の子と同じように療育必要ないと思いますよね。
子供と保護者が、健やかに成長できるならそれが一番ですね👍️- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ただ親本人が何とも思ってなく、手がかるとかって相談してる時にやたらと発達障害じゃないかみたいに言う人もいますし、それはどうなんだろうといつも思いますね😅💦- 4月10日
mizu
ただの共感コメントで申し訳ないのですが、うちの4歳の息子も同じです😭😭
特に、同じことを何回も言わないと指示が通らないところが一番イライラします。
着替えて〜お風呂入って〜とか、冗談抜きで何十回と言わないと聞きません。
聞こえているのは間違いないのでさらにイライラです。
-
あお
コメントありがとうございます😊
イライラしますよね〜😭?!
共感コメント嬉しいです😭聞こえてるのに返事しないですよね…
そのくせに「アイスいる?」とかは即答なんですよ…😭💢- 4月2日
あお
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね…かまってほしいですよね😭
もうできる限りかまうし上の子優先にしてるから返事はしてー?!って気持ちです😭