![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上下分かれてる方がいいと思いますよ!
![たると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たると
上下分けて行った方が良いと思います😊
![ゆりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりりん
楽しみですね😍😍!
産院によっては、ワンピースで言ってもタオルケットを掛けてくれるところもあると思うので、絶対ワンピースで行かない方がいい!と言うことはないと思いますが、もしタオルケットがなかったら少し寒いかな、、?と思いました🤔💡ですが、赤ちゃんが下の方にいた場合、まあまあ下の方まで捲られてモニター付けられるので、ズボンも緩い系のスエットみたいなやつがいいかもしれません👏🏻👏🏻私はワンピースの下にそういうズボンを履いていったりしてました😊🎀少しでも参考になれば🌸
![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はに
ワンピースで行ってます!今日もNSTありましたが、ワンピースで行きました☺️
-
はに
私が行ってる病院ではNSTしながら内診もあるので、産褥ショーツ履くよう言われてます。なのでワンピースが楽です🙌ズボン脱がずに全て検査できるので(笑)
NSTも内診もバスタオルあるのでそれ掛けてもらってます。- 3月28日
![♡うたんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡うたんママ♡
ロングスカートがオススメです🎵
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
みなさんありがとうございます!
エコーの時はひざ掛けしてくれるので大丈夫だと思いますが…ワンピース、レギンスで行こうと思います😊
コメント