
医療保険で人工授精給付金がもらえることが分かりました。毎回2万5000円支給で、受診費用が賄えるので助かります。良いことがありました。
入っている医療保険で、人工授精でも給付金が貰えることが判明🥺✨
人工授精自体は保険適応で6000円くらいなのに、回数制限なく毎回2万5000円おりると✨
毎月の受診費用が賄える金額ので、すごく助かる🥺💓
今月人工授精2回目で、2人目妊活も1年を超え毎月落ち込んでばかりだけど、少しだけ良いことがありました😭✨
これから人工授精進まれる方、進もうか迷っておられる方など、ぜひ確認されてみてください✨
- ママリ(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

冬
初めまして!
妊活2年目、まだクリニックには通っていませんが、(一度は自然妊娠したのですが流産という結果になってしまって💦)
今回初めて不妊治療専門のクリニックに予約を入れようと電話すると、保険適用になってから予約が多いらしく、今とれる分の4月末までの予約は満枠で、早くても5月からの診察になると言われている状況です😢
自然妊娠までもかなり時間がかかったので、人工授精や体外も視野に入れているのですが、その前に私も保険に入っておきたくて😭
今は何も入ってないんです😭
ママリさんが入ってるのが、どのような保険かお聞きしてもいいですか?🥺🥺

はじめてママリ🔰
そうなのですね!!希望が持てます🥹❗️ちなみに差し支えなければどこの保険なのかお尋ねしてもいいですか??
-
ママリ
メディア生命です😊
- 3月28日
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます
- 3月29日
ママリ
そうなんですね😊
私は月5000円くらいの医療保険に入っています☺️
3大疾病とか入院、手術の給付金とか全て含んで5000円なので、最低限のやつです🙂女性特約などは入っていないです😊
もしかすると最初の何年間?何ヶ月間?かは、補償されないとかはあるかもしれません🤔