![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペイペイの支払い方法と理由、夫婦での共有方法について教えてください。家計簿が苦手で電子マネーを考えているが、ペイペイがおすすめか、クレカの方が管理しやすいか悩んでいます。
ペイペイ使ってる方にお聞きしたいです!
ペイペイの支払い方法?は、何に設定していますか?
その理由も合わせて教えてください✨
それと、ペイペイを夫婦で共有?というのは可能なのでしょうか?
同じアカウント?を共有するか、もしくは支払い先を同じにする…なとです。。
もし分かる方がいたら教えていただきたいです💦
今までずっと現金派だったのですが、家計簿などをつけるのが苦手で…何に使ったか分からないけどいつのまにか使ってる!みたいな感じになっているので、明細などがハッキリするように、電子マネーを取り入れたいと考えています✨
こういった理由なのですが、ペイペイはおすすめでしょうか?それとも、クレカ払いなどの方が、明細も出るし管理しやすいですかね…?💦
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共有できます🙆♀️我が家は共有しています。旦那のIDとパスワードを入れて使っています。
ワイモバイルなのでまとめて支払いでチャージしています。
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
アカウントは知りませんがPayPayクレカ支払いにして
あと払いに設定してます😊
チャージせずに使えます
使ったらクレジットカードに支払い請求がきます
コメント