![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちも3歳1ヶ月の頃はそんな感じでした。
トイレでおしっこは保育園でしっかり出来てたのですが…
我が家では今月オムツないよ!とパンツを履かせお風呂上がりのパンツですうんちしちゃうなどを経てやっとできるようになりました。
うちも来月から幼稚園です。
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
園の入園条件でトイトレ完了とかはないですよね?👀
それならそんなに焦らなくても大丈夫と思いますよ💡
まだ3歳ですし🙆♀️
園に通い出せばまた変わってくると思いますよー👍
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
絶対に本人のやる気が出るの待った方がいいです😄
長男時にかなり、頑張ってトイトレしましたが、、、私がイライラしてしまって怒ってしまったりして全然ダメでした😔結局、幼稚園入園までオムツは取れず幼稚園いきだしたら先生が見てくれるので先生におまかせしました!
以外に同じ幼稚園の周りの子が決まった時間にトイレに行っていたら本人も行くようになるみたいです(^^)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
幼稚園がおむつ外れてないとダメ!とかでないなら少し様子見ます。
うちの一番上も入園して4月はおむつと替えのパンツ持参で行っていましたが周りがみんなお姉さんパンツ、トイレにちゃんと行ってるのを見て突然ちゃんとトイレに行くようになりました。
コメント