
コメント

退会ユーザー
うちも同じことなります笑笑笑笑
いまでもそうです笑笑
単純に小顔ちゃんなんだと思います🤔

y
うちもよくなりますが、しっかり顎を外に出して止めるようにしてます!
-
ゆゆゆ
毎回直しておられるのですか??- 1月19日
-
y
最初につける時にしっかり顎を外に出してつけるようにしてます!
- 1月19日

ぴい
私もここ最近
カチッとはめる頃には
食べてる感じになります💦
空気が抜けてるんですかね?
私も気になってました💦
-
ゆゆゆ
ですよね!
使い始めはそんなことなかったのに、、、
空気あるかもしれないですよね!
明日キンキンに入れて試してみます♪( ´▽`)- 1月19日

退会ユーザー
うちの子自分で顎引いて、それやりますよ😩
最近は自分で戻す方法も身に付けたようで。。。

ゆか
首がすわって、自分で自由に動かせるようになると、ずれてくるとネットで見ましたー。
なので、4ヶ月頃から、使ってないです。

ハルヒママ
うちの子もくちをパクパクしてお肉動かして顎を乗せから外しちゃってふがふが言ってます(笑)
はめる時にあご下のお肉も持ち上げて顎乗せラインにはめてやると落ちなくなりました(*^_^*)
プニプニちゃんだとお肉が邪魔で乗せてるようで乗り切ってないのかもしれないです(;>艸<;)
ゆゆゆ
10ヶ月の子もなるんですね!
スイマーバーの大きさの問題ではなさそうですね😂
小顔やとプラスに捉えときます♩
退会ユーザー
うちが最後に使ったのは6ヶ月くらいでしたが、最後に1回付けてしまおうと思ってつい最近つけたら相変わらず顎が抜けて同じことになってましたwwww
もう立てるので、お風呂の中で立ってて首にスイマーバついてるだけの愉快な光景になりましたがwwwwwww