※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー寝床について悩んでいます。添い寝派の方、どうされていますか?ベッドインベッドかクーファンか、敷布団か床に寝かせるか悩んでいます。

もうすぐベビー用品を本格的に揃えなきゃな、と思い今寝床について悩んでます🥺
色んな方の質問などを見て、添い寝が良さそうだなあ🥰とは思ったんですが、ベビー布団を敷くかベッドインベッドかクーファンで悩んでます。
今主人とは別の部屋でお互い同じシングルベッドを使用して寝ているんですが、引越しを機にまた同じ部屋で寝る予定です😌
ベッドが同じなのは良いんですが、マットレスは若干私の寝ている方が柔らかめです💦
添い寝などされる方は壁側に赤ちゃんの寝床を用意する、とか真ん中に用意する、とかあると思うんですが、みなさんどうされてますか?
あとそのまま大人用のマットレスの上にベビー布団を敷くか、ベッドインベッドを用意するか、クーファンを置くのかどれが良いのか初産なので全くわかりません…😭💦
中にはラグなどを敷いて床に赤ちゃんを布団で寝かせてるという方もいらっしゃってどうしたら良いやら…🙄
添い寝派の方、教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

働きたくないマン

ベッドにそのまま転がしてました😆

寝返りが打てるようになるまでは真ん中に寝てましたが、寝返り打てるようになったら怖くなったので、ベッドを囲う柵みたいなの買いました☺️
イメージはセミダブル❎2の大きさのベビーベッドって感じです😀
あげおろしができる柵を購入したので今だに使ってます😊

E

同じベッドにバスタオルを敷いて寝かしてました🤗

長男の頃はベビー布団置いたりしてたのですが、吐き戻し等ですぐ汚れるし、寝返りが始まるとはみ出てきて退かしました😂

次男の時は私、旦那、長男の三人で、場所がころころ変わるので移動しやすいバスタオルかひざ掛けになりました。

暑い時期はバスタオル
寒い時期はひざ掛けです😄

それも生後半年ぐらいで、その後はベッドに転がしてました(笑)

  • E

    E


    あ、ちなみに我が家はすのこの上にマットレスを壁から壁まで広げちゃってるので、落ちても大怪我はしません💡

    • 3月28日
deleted user

床に安全にベビー布団敷いたりベビーベッド置くスペースがないのでベッドで添い寝するしかなく、ベッドインベッド使用してます。

添い寝するのに布団が赤ちゃんにかかったりするのが怖くて、ベッドインベッド導入しました。

壁→ベッドインベッド→私→上の子
の並びで寝てます(旦那は別室😅)

はじめてのママリ🔰

夫にベッドで寝てもらい床に布団を敷いて私と赤ちゃんだけ下で寝ていました!
7ヶ月になってから一緒にベッドの上で寝るようにしましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!✨
参考にさせて頂きます☺️✨
これからベビー用品揃えるの頑張ります🔥
ありがとうございました🥹