※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士ママさん、育児でイライラすることありませんか?旦那との違いにイライラすることが多いです。同じ経験の方いますか?

保育士ママさんいらっしゃいますか👩?

私は保育士で、現在育休中です。
子どもが産まれてから、旦那が新人保育士のように思える時があります😂

旦那がすることに対し「こうしてほしい」「いやこれはこうでしょ」と、つい口を出したくなってしまいます。
私も旦那も子育ては初めてで分からないことだらけだし、なんなら旦那の方が私よりも分からないことだらけだし、そもそも私が考えていることが100%正解ではないことは承知していますが、ついイラッとしてしまうときがあります😅

ホルモンの関係でイライラしがちなのもあるんだろうなと思いますが、、、

職業が関係なくても、「私はこれだけやってるのに彼はちょっとしかしてない」とイライラしてしまうことが多いです。
旦那は家事も育児も積極的にやってくれる方だと頭では分かっていても、どこかでイライラポイントを探してしまう自分が嫌です、、、

同じような境遇の方いらっしゃいませんか😂?

コメント

みーみみ

分かります〜😭😭
私もそうだったので、子どもに関しては慎重派の旦那を信じて、お世話中見ないようにしていました😂
オムツ変え中オモチャを持たすと寝返りせず、変えやすい事を発見したようで嬉しそうに報告してきました🤣笑 気になったら命に関わらないことなら後から伝えたり、、
家事育児負担問題も、子どもみたいに○○と○○するのどっちがいい?と選択制にして戦力にしてます😂○○するからお願い〜と頼むと前向きに行動に移せると言われました😂
大分心が安定しましたよ〜!
それと、子どもが寝たあとに食べるオヤツも常備してました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ替えの件、笑っちゃいました😂😂
    うちも選択制で聞いてみます😂
    やっぱりおやつは必須ですよね!
    好きなもの食べてストレス溜めないようにします!

    • 3月29日
はじめてのママリ

え!めちゃくちゃわかります!
私が今までこの3年半ほど抱えてた気持ちを代弁してくださったかのように感じました!笑

何回も新人保育士って呼んで旦那をイラつかせてしまったことあります🥶笑
保育士って子供の気持ちを受け止める時に一つの方法で挑むなんてありえないですよね!あれ?これはダメか…次はこれどうかな?あれ?これの方がいいかな?と常に試行錯誤ですよね💦
それを旦那が何もアイデアも出さずに諦めてる姿見たり子どもに対して対等になって喧嘩?してるの見るとイラってします。笑

多分染みついた保育経験とどこかで旦那も保育士の妻と思ってる気持ちが一ミリでもあったらなかなか改善方がないかもしれません!と思ってます笑
とにかく私は自分がイラってしたくないので旦那に的確に細かく詳しく指示するようにしてます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかの3年半のお気持ちですか😂!

    いや本当そうなんです!
    子どもが泣いてて「なんで泣いてるん?」「どうしたらいい?」って聞かれても「んなもん私だって分からんわ!!!!」ってなります(笑)

    保育士の妻と思ってる気持ちは絶対ありますよね〜保育と子育ては違うと何度言えば、、、(笑)

    やっぱり思ってることは細かく伝えるのが分かりやすいですよね!

    • 3月29日