※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

旦那が国保で、私はパート勤務で社保に入りたいです。パートで稼げず悩んでいます。社保を諦めるか、勤務時間を減らすか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

旦那様が国保で、ご自身がパート勤務の方にお話が聞きたいです!

旦那が国保、私は社保です。
小学校入学を機に、私が退職を考えています。
専業主婦になるつもりはなく、パートをしたいと思っています!
と言うのも、私だけでも社保に入っていたいからです。

9:00〜16:00くらいの勤務時間のところを探しているのですが、週5で働いても社保に入れるほど稼げないのがネックです(考えが甘いのは承知)

パートでの給料の金額自体には興味ありません。
皆さん、勤務時間をとり社保を諦めますか?
それとも社保をとりますか?

ぜひお話が聞けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ

うちも同じく悩みましたが
時間帯優先の社保諦めました!

まだお子さん小さいですし
休む事多々ありませんか?
同じ職場で給料重視にした人は10時〜17時半の週5でもキツイとよく言ってます😥
↑中高校生のお子さん持ちの方。

  • mama

    mama

    同じ境遇の方とお話できて嬉しいです✨

    しょっちゅう休みます…
    現在7:00に家を出て18:00に帰宅する流れで仕事をしているのですが、めちゃくちゃツラいです😭
    今は保育園なので全部私が準備すれば済むのですが、小学生になったら宿題や明日の準備に付き合う時間が取れないのが目に見えていて💦

    はじめてのママリさんのお子さんは今おいくつですか?

    子どもに向き合う時間を作りたい反面、国保や国民年金に切り替わることに漠然とした不安があって葛藤しています…

    • 3月28日
はじめてのママリ

子供は中2、小6、保育園児4歳がいます😃
正直小1〜2年のうちは親も辛いですね💦
今までなかった宿題、授業が分かっているかついていけてるかでだいぶ変わります💦
うちの1番上は勉強では手がかからずでしたがやはり一年生のうちは癇癪や嘘ついてしなかったり、、、2番目は今でも勉強ついていけてないので塾ですがそれもまた負担かかります。
(↑2番目の子は私が1番長時間働いた時なので私にも責任がありもっと見てあげれば良かったと後悔してます)
あと1番上の子が一年生になると必ずみなさんバタバタしますね💦わからない事だらけですし💦
朝7時出の18時帰宅は凄いですね🙇‍♀️毎日おつかれ様です❗️
私が長時間働いた時でも9:30から18時か19時でした💦

もし差し支えなければですが
国保や国民年金が嫌な理由は
何でしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいません、下に書いちゃいました💦

    • 3月28日
  • mama

    mama

    私も下に書いてしまいました💦
    すみません😭💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😥
    保育園や幼稚園から公文なり何か習わせてる方はあまりこういった悩みがないみたいですが、
    やはり共働きだと未就学児で塾類は難しいですしね💦
    嘘つくのはめちゃくちゃアルアルです💦
    私も上の子の時に会ったら話せるママさんが2〜3人しかいなくてめちゃくちゃ苦労しました💦
    学校からのプリントを忘れたり連絡帳を忘れられたら終わりです😂
    年度初めはめちゃくちゃ書くものあるし、提出要る、提出要らない、などほんとにいっぱいありすぎて提出遅かったら学校から電話かかってきたり、、、
    あと最近の学校は過保護(?)で
    めちゃくちゃ電話きます💦
    学校からの連絡もやはり夕方〜18時ぐらいが多くて取れなかったり落ち着くまで私は悲惨でした😭
    器用な方なら大丈夫だと思います🤔✨

    • 3月29日
  • mama

    mama

    遅くなりました💦
    共働きだと習い事って難しいですよね…だからと言って家庭学習も、付き合ってあげる時間が取れないし😢

    学校事情、詳しく教えてもらえて嬉しいです!めちゃくちゃ参考になります✨
    年度始めにそんな苦労が待ち受けてるとは…今から心構えしておかないと…💦
    過保護なのはママ友いない私にとっては有難い環境です😂✨
    どちらにしても新しい環境では、やはり時間と心にゆとりがないとやっていけなさそうですね😭💦

    因みに質問が戻ってしまいますが、はじめてのママリさんは国保に対して心配というか心許なさみたいなのは無いですか⁉️

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね😥
    ゆとりないと私イライラしちゃうタイプで😅笑
    お子さんもガラッと環境変わっちゃうしウチの子はいけたけど
    お子さんが泣いて教室まで送ってる親御さんも毎年見ます💦

    心配がないとは言い切れませんが旦那が自営業な為ずっと国保で、、、正直老後や将来が心配です💦末っ子が小学生なって馴染んでから正社員で探そうかなとも思いますし、、、
    色々悩んだんですけどズルズル今の状態がずっと続いています😭

    • 3月30日
  • mama

    mama

    私もイライラしちゃうタイプです…💦
    小学生になっても泣いて登校の子もいるのですね…
    まさに1番上の子は新年度が苦手で、毎年4月は、始まって2ヶ月くらい大泣きで登園しているので恐怖…むしろ明日から新年度なので、また大泣きの日々が始まる…って思ってたところです😅
    小学校になったら余計に泣きそう…😭

    我が家もずっと旦那が自営で国保なんです…
    保険料は高いし年金は少ないし、病気やケガの時の家族保障もないし…うちは職人なので身体を悪くしたら一発アウトなので余計に不安が強くて…💦
    子どもの成長をゆっくり見届けたい気持ちと、働かなきゃって焦りでいつもソワソワしてます…
    自営の妻って色々大変ですよね😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、同じですね😂笑
    長女の友達に一年半ぐらい泣きながらママさんと登校してるの見ました!ウチの学校は同じ班で登校とかが無いですがある学校はそれもそれで面倒だとか😅

    国保高いですよね💦
    年金も全額負担。
    社保なら何割負担なのに。
    うちは建設関係でうちの旦那もしょっちゅう怪我しては自腹で保障もありません💦
    コロナにかかった時はものすごく痛手でした😭
    普通なら有給ですよね。
    パートの私でさえ有給で補えるのに。
    自営ってお金持ち〜✨って言われますが蓋開けたら全然良く無いですよね😭大変です😥

    • 3月31日
  • mama

    mama

    一年半は大変ですね…💦
    自分の子ももしそうなったらって想像しただけでドッと疲れそうです😭

    うちも建設関係です😂
    同じくコロナになった時やばかったです!
    比較的、旦那は軽症だったので収入減らさないために仕事に出ようかと言ってました…笑
    そのタイミングでウッドショックも重なり色々最悪でした😂💦

    低賃金でも固定給で社会保障充実してるほうが良いな〜って何度も思いました🤣

    ですよね!自営って稼ぎだけは多く見られるから言われますね🤣
    給料として入ってくる額は大きいですがキレイサッパリ出ていきます苦笑

    • 4月2日
mama

授業についていけてるかどうかはかなり影響しそうですね💦
宿題やった!とか嘘つくパターン、想像できます…苦笑
やっぱり分からないことだらけですか?ただでさえママ友いなくて聞いたり頼れる人いないので今から恐怖です😱

国保や国民年金の件は、やはり将来的な保障の手厚さがかなり違うからですかね😅
それだけの理由です…!