![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが満腹かどうか分からない時、1度飲まずに口を離してもう一度飲むことがある。オナラやうんちをしたい時にもよく唸りながら飲むので、満腹かどうか分かりにくい。口を離してもう一度飲む場合、そのまま飲ませても大丈夫ですか?
満腹なのかどうかが分かりません💦
生後3ヶ月半なので満腹中枢が出来てる頃かなーとは思うのですが、1度舌で押し返してきてもう要らないのかな?と思いつつも全然飲んでないのでもう一度口に近付けると飲み始めるという事が多々あります。
1回の授乳時にその行動を何度かする時もあります。
なので少しずつ休憩しながら、結局全量飲む時もあれば少し残すときもあるのですが、本当は一番最初に押し返してきた時点でおなかいっぱいなんですかね?
オナラ出したかったりうんちしたかったりでよく唸りながら飲むので、おなかいっぱいがよく分かりません💦
1度口から離してももう一度飲み始めるようなら飲ませて大丈夫ですか?
- りりり(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遊び飲みし始める時期なので、すぐ押し返してきても近付けて飲んでくれるなら飲ませて大丈夫です🙆♀️
りりり
そうなんですね!ありがとうございます✨
飲むのに時間がかかるようになってしまって大変ですが頑張ります😌