
不安障害で朝からつらいです。病院でお薬増量が検討中。2錠は怖い。毎日の気持ちの紛らわし方を知りたい。
不安障害全般があって朝からしんどいです😭
病院には通ってるんですがお薬が増量になりそうです。
今レクサプロを1錠飲んでるんですが2錠になるとそれすら不安て怖く感じます。
不安障害の方、どうやって毎日気持ちを紛らわせてるかお聞きしたいです🙇♀️
- めぐみん♪♪♪(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳, 9歳, 20歳, 23歳, 25歳)
コメント

はじめ
症状に合わせた適切な量にして、一日一日心がゆったり過ごせると、
きっも今の不安も楽になりますから ちょっと怖いだろうけど、少しずつ頑張ってみてください😊
もし合わなかったらお薬変えるのも出来るし、焦らず考えましょ。
今はほぼ治ってましたが
適応障害から不安障害を併発してました。
正直薬が必要なレベルになると、なかなかそれ以上のものはありませんが、
塗り絵とか編み物とか良いと聞きますよ。
集中すると副交感神経が優位になるみたいです。
めぐみん♪♪♪
コメントありがとうございます🙇♀️
恐怖が勝ってしまってなかなかゆったりした気持ちになれなくて泣きそうです。
つねに旦那とかそばに居てもらいたいって思っちゃって迷惑でしかないかなって。
塗り絵ならできそうなので、ソワソワしてるけどチャレンジしてみようと思います!
はじめ
わかりますよ、私も症状酷かったときに
誰かにそばにいてほしいとよく思ってました。
疲れすぎたときに過呼吸ぎみになるけど、やっぱり夫がいると
話してると楽になりますしね😊💦
大人の塗り絵とかいいですよ〜😊
色々やってみてください🧡
めぐみん♪♪♪
わかってもらえて嬉しいです。
自分の漠然とした不安感や焦燥感ゆ解消させたくて、あちこち連絡したり旦那にすぐ連絡したりと迷惑行為してます😭
でもそれってやってても結局何も解消できてなくて、自分で上手くコントロールするしかないんだなって思います。
わかってるけど、なかなか難しくて💦
長々とすみません🙇♀️
大人の塗り絵チャレンジしてみますね!