
病棟勤務の看護師さんいらっしゃいますか?長男が半月板手術で入院。面会できず不安。個室か4人部屋か悩んでいます。
病棟勤務の看護師さんの方いらっしゃいますか😭
長男が半月板の手術をするので入院します。
下の子達も居て、頼れる人も居ないので、
付き添い入院ではなく整形外科病棟での
入院になります。
小児科病棟は付き添い必須みたいで…
コロナの制限も緩くなり
面会できるもんと思い詳しく聞いてなかった
んですが、面会できないみたいで
不安で不安で仕方ないです😭😭😭
大丈夫ですよね。看護師さん気にかけてくれますかね
部屋も個室は心細いと思い4人部屋に
しました。本人も個室は怖いかもと…
個室の方がいいんですかね😭
- mei(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろん気にかけますよ😊
むしろ11歳なんで可愛くて仕方なくて無駄に遊びに行ってうざがられるかも🤭
春休みなので同室に同じくらいのお子さんいるといいんですけどねー。予定手術だと長期休みに合わせてやる学生さん多いし予定にあれば多少そういうのも部屋配慮してます。
わりとおじさん、お爺さん世代の方も子ども、孫と思ってか患者さん同士可愛がってもらってますよ😊

こっこ
うちの病院はおじいちゃんおばちゃんばっかりですが、その中に11歳の子が入院したら患者さんからも可愛がってもらえると思いますよ☺️
もちろん病棟看護師も気にかけると思いますが、病院によるかも‥うちの病院はあんまり期待できないなとか思っちゃいました😢
大部屋だといびきとか、年配の人がいると不穏になってたりするのでそれが気になって寝れないというのはあるかもしれないです😭でも確かに個室も怖いかもしれないので、どちらを取るかですかね😭
-
mei
市内で1番大きい大学病院なので…患者数も多く、期待できないのかなぁ😭と思って不安になりました💦
お部屋も配慮してもらってるといいけど…
とりあえず明日からなので…
息子に頑張ってもらうしかないですね😭- 3月28日

つっくん
私も14歳の時に半月板の手術で小児科入院しました!
大丈夫です!同学年沢山居ますし、看護師さんがいっぱい話とか聞いてくれます。
恋バナとかもしてましたよ。
-
mei
優しいコメントありがとうございます!😭
小児科だと同学年もいるかなぁと思うのですが付き添い必須みたいでー…出来ないので整形外科になるんです😭
学生さんいるといいですが💦- 3月28日
mei
コメントありがとうございます😊そう言っていただけて、少しホッとしました😭😭
はじめてのママリ🔰
あとは個室なら場合によっては面会許可してる場合もあるのでその辺りも全面的にダメなのか聞いてみるのはありだと思います。
ただ、恐らく下のお子さん連れては無理なので預け先がある場合はって感じになりますが💦
mei
ありがとうございます!
その点も含め聞いてみます☺️