
咳喘息と喘息の違いについて、どう対処すればいいでしょうか。
咳喘息って病院の問診票などの喘息と言われたことがあるか。とか
喘息持ちですか?って○しないとダメですか?
咳喘息と喘息は違うと言われましたが
こういう場合はどうしたらいいのてしょうか?
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)

ままり
咳喘息でしたが、風邪ひいたときとかにしかならないので○にしてないです!
風邪で咳が出る時に病院行ったら、前に咳喘息って言われましたって言います!

あき
○したほうがいいです。
咳喘息か喘息かも、問診票にお書きになられたらいいと思いますり
喘息があると使えない薬があります。同じ鎮痛剤でもこれはダメ、これは大丈夫と。
歯医者でも伝えて下さい。

ママリ
私は一応、今は落ち着いてますが、数年前に咳喘息と診断されましたと伝えています。

あず
私も一度咳喘息と診断されました
でも問診は○にしてないです

ぐーみ
私も咳喘息あるんですが、問診票とかで書いたことないです💦
一度内科で言ったときに、喘息と咳喘息は別物だからと言われたので💦💦

ママリ
皆さんありがとうございます😊
問診票には書かずに、口頭で伝えようと思います!
コメント