
私は痛みに弱いのもあって、毎日毎日、出産が怖くてたまりません🥲立ち会…
私は痛みに弱いのもあって、毎日毎日、出産が怖くてたまりません🥲
立ち会いも出来ないし、1人で心細いし、不安しかないです💦
アドバイス下さい🙇♀️🙇♀️
- ヨア(生後1ヶ月)

ままり
自然分娩ですかね?助産師さんがサポートしてくださるので大丈夫ですよ!!

えーちゃん
陣痛の時の呼吸法を練習しとくと役に立つと思いますよ🔥
後は、世の中のママ達みんな乗り越えてきたんだから
自分にも出来る!!てか、やるしかない!!
って自分に言い聞かせてます(笑)
私も同じ週数です💓👶🏻
お互い頑張りましょうね💪🏻
-
ヨア
ありがとうございます😊
頑張りましょ!!- 3月28日

菊池家のママ
私も出産1人でした!
旦那に時々電話したりして気を紛らわせてました☺️
きつくなってからは1人の方が人に気を使わなくて逆に良かったなと思います🙌

すまいりぃ
私も痛みに弱くて、出産時の点滴さえもなんとかしなくていい方法はないのか思い悩むくらい恐怖でした😅
でもお産が始まると、流れ作業で事がどんどん進んでいきます。そしてある時点で「もうやるしかない!」ってなりますよ😂
ヨアさんもぜーったいに大丈夫です👌
ちなみに私は陣痛の時は、必ず終わりが来る!大丈夫!明日には終わってるはず😭
と言い聞かせてました。

くまちょ
私も妊娠前から生理痛で瀕死だったのに陣痛耐えれるのか不安でした😂
臨月入ってからは日に日に増す恐怖心と不安と赤ちゃんに会えるワクワクが半々でした🤣
私の病院も立ち会い出来なくて1人で耐えれるのかと不安でしたが、助産師さんの手厚いサポートもあるし
なにより痛みで心細いとか不安とか考えてる余裕もなく、気が付いたら生まれてきてました笑
助産師さん達からは「立ち会いは旦那さんいない方がいいって言う方結構多いんですよ…😅」ってみんなで遠い目してました😂😂
お産中に倒れちゃったり、お産の雰囲気に圧倒されて何も出来なかったり体調崩して退場する旦那さんが多いみたいで、そう考えると助産師さんのサポートでよかったなぁって安心しました笑笑

退会ユーザー
私もビビりで怖かったですが
流れに身を任せたら大丈夫です😊💕
赤ちゃんも一緒に頑張ってくれます🥰

まり
2人目の時、怖すぎて臨月は特に毎日真面目に安産ヨガやストレッチやってました✋笑
そのお陰かは分かりませんがちゃんと安産でしたよ✨️

まぁー
怖いし不安ですよね!わかります😭
とにかく呼吸に集中することですかね。
呼吸の仕方でかなり痛みが違いました!

はじめてのママリ🔰
2人目だけ立ち会いできたのですが正直旦那いてもいなくても変わらなかったです😆
わたしも来月出産ですが
やっぱりいつくるかわからないのはこわいですよね🤣

抹茶クリームフラペチーノ
コロナで立ち会いできなかったですが旦那いなくて逆に良かったです🤣
その代わりに助産師さんが汗だくになりながら一生懸命サポートしてくれたので安心して産めましたよ〜🥺💕
頑張ってくださいね🙌
コメント