※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

調停離婚から審判離婚に進み、明日離婚できそうです。1年近くかかりましたが、特に変わったことはないですが、嬉しい気持ちでいっぱいです。

調停離婚から審判離婚に移り、明日やっと離婚できそうです😭💕1年近く離婚までかかって、特段なにか変わるわけじゃないけど嬉しい気持ちでいっぱいです…!

コメント

みー

お疲れ様でした🥲
特段何か変わるわけじゃない。そんなことないです!!
1番大事な『気持ち』が大きく変わると思います✨

  • ママ

    ママ

    離婚やっと決まりました🥺
    ありがとうございます…!
    養育費は未払いだし、ほんと何も変わってないんだけど、気持ちだけはスッキリしました!!!

    • 3月28日
yuma0326

私も調停中ですが、審判はどのような状況になればしてもらえますか?ちなみに親権で揉めてます。

  • ママ

    ママ

    はじめまして。
    調停中なのですね😢

    私は離婚、親権、養育費についてはスムーズに話し合いが調停4回くらいで話がまとまっていました。そこから数回に分けて財産分与や慰謝料についての話し合いをしていたのですが、相手が出頭しなくなり、3回連続で相手が出頭しなかったため、取り決めが決まっていた離婚、親権、養育費については審判で決まったという感じです🥲
    なので、取り決めがまとまっていなかった財産分与や慰謝料については白紙という形になりました。

    裁判所のお話だと、何かしらの事情があって調停で取り決めができない状態で、ただ取り決めが大体決まっている内容においてのみ審判に移るという感じみたいです。

    • 3月28日
  • yuma0326

    yuma0326

    そうなんですね、ありがとうございます😊

    • 3月29日