※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが体重増加せず、授乳回数を増やしたいが起きない。ミルクも拒否。機嫌はよいが不安。

生後3ヶ月
完母です。少食なのか母乳が出なくなったのか…。
体重が増えません。
おしっこ便はしっかり出ていて機嫌もよいです。
夜は5時間ぐらい寝てくれてます。

体重増やすために授乳回数増やしたいのですが…何しても起きません💦かろうじて起きてもおっぱい咥えるとすぐ寝ます💦
起きてる時に回数稼ごうと思っても、自ら泣いた時以外は満腹なのか飲みません💦
生後1ヶ月は母乳よりの混合でしたが、徐々にミルク拒否になり…体重増加目的のミルクも飲んでくれません💦お腹すいてる時もミルク拒否で…。

グズグズすることなく機嫌がよいのが救いですが…
体重増えなくて不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰 

体重増えないというのはいつからですか?🤔

どのくらいの期間、どのくらいの増加なのか教えていただけるともうちょっとわかるかなと思うのですが💦

  • きっちゃん

    きっちゃん

    ご指摘ありがとうございます‼︎
    自宅の体重計でしか測れてませんが、こよ2週間増えてません💦
    もとこと小柄で、現在4400gです、

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2週間なんですね!!
    おしっこ・うんちが通常通り出ているならそこまで気にしなくても大丈夫かと思います。

    毎日ちょっとずつ増えていくのが普通だとおもわれがちですが、停滞期みたいなのって必ずあるので!😇


    うちも生まれた時から小柄で、現在11ヶ月で7100gしかないです🤣🤣
    上の子は大きめの子で4ヶ月検診の時にすでに7200gありました🤣

    個性ってやっぱりありますよね!

    • 3月27日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    停滞期あるんですね🥲

    どうしても上2人と比べちゃって💦
    ありがとうございます!

    • 3月28日
ママリ

同じような状況です😢
夜よく寝るようになってから体重の増え率が下がりました。
哺乳瓶拒否なのでミルク足せません💦
母乳オンリーだと母乳の出が悪いかも?ってなると他に方法ないのでかなり不安だし、プレッシャーですよね😥

体重は全く増えてませんか?
私も不安で色々調べて、増えてなくても母乳足りてない兆候がなかったり、他の発達に問題なければ経過観察でもOKな場合もあるようだと思っています。

  • きっちゃん

    きっちゃん

    ありがとうございます。
    夜寝てくれて助かるーと思った矢先の出来事で…。
    2週間ほぼ増えてないと思います。
    母乳足りてない兆候が当てはまらず…。
    訳あって、保健センターなどに行くこともできず…。
    不安になっちゃってます💦

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、やっと寝れると思ったら違う問題発生で休まらないですよね😢
    私は3月頭に10日間くらい体重増えたり減ったりの期間があって。
    その後夜寝るようになって夜間授乳無くなった時に母乳の出が悪い感じになりました😭
    私も足りてない兆候はなかったんですが、このまま母乳出なくなるのかと不安で仕方なく、夜起こして授乳を継続していたら徐々に体重は増え、母乳も出ている感じに戻ってきました!
    でも体重は増える期間、横ばい期間交互なのでこういうサイクルなのかなと思うようにしてます😂

    尿が出ていて、機嫌がよくて、肌にハリがあって、なら様子見でも平気ではと思います!
    身長や頭囲の成長期間で体重は増えない、とかもあるようです🤔
    そちら測って育っていれば少し安心できますよ!
    私は頭囲測って、増えてる、大丈夫、と言い聞かせてました笑

    • 3月27日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    私も同じです!
    夜の授乳減って、張りもなくなってきて…母乳足りてるか心配になってます。
    夜、どんなことしても起きない時は起きません💦
    どうやって起こしてます?💦

    なるほどです!頭囲測ってみます、

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    差し乳になる時期なのかもですが、どうも少ないと感じますよね💦
    私の子も起きないときはほんとに起きなくて😥
    でも、4時間くらい授乳間隔空いていれば、オムツ替えた時にやや起きて、そのままくわえさせれば半分寝たままくわえてくれるようになりました😂
    それでも起きない時は諦めてます😅

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

うちも1ヶ月増えてなくて、むしろ減ってて不安で仕方がないです。
毎日体重測っては落ち込んで、辛いです。
明日思い切って小児科を受診してみようと思います。

  • きっちゃん

    きっちゃん

    体重測る度に一喜一憂ですよね…🥲
    差し支えなければ、受診結果教えていただけますか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診しようと思ってましたが、ママリで相談させてもらって、小児科より市の保健師さんの方が良さそうなのでそちらの予約取りました🙆‍♀️
    少し先になりますが、そちらで相談してみようと思います💦

    • 3月28日