
31歳女性が自然流産経験。手術不要か不安。同じ経験者いる?話したい。
【自然流産ご経験の方へ】
31歳女です。結婚2年目で授かった赤ちゃんが、8週で流産してしまいました。
最初は茶色い血から始まり、鮮血になり、一週間近くずーっと出血している状態です。
今はもうほとんど出血はありません。
流産の手術をする予定でしたが、先生に診てもらうと、「もうほとんど子宮の内容物が出ているから、手術する必要はない」とのことでした。
手術しなくてよかったのか、どうなのか心配です。自然流産を経験された方はいらっしゃいますか?
よかったら、お話ししていただけると幸いです。
- みい
コメント

ちょこ
わたしは稽留流産で掻爬手術を受けましたが、先生がそう言われているのなら手術を受けなくて良いと思いますよ( ^ω^ )✨

ままり
参考なるかわかりませんが、双子を妊娠し、片方だけ流産しました。私の場合、二卵性でしたが、流産した方は自然と吸収されてしまうので特にする事はないと言われました💦
-
みい
お返事ありがとうございます。吸収される場合もあるのですね。
- 1月19日

こま
はじめまして。
わたしも手術はせずに薬のみでした。
手術も選べましたが薬のみにしてもらいました。
手術は病院によっては子宮に傷がついてしまったりすると聞いたことがあります。
なのでお医者様がそう言って下さったのなら大丈夫だと思いますよ。
-
みい
はじめまして。
お返事ありがとうございます。薬のみという選択肢もあるのですね。採血しながら自然流産の経過をみてくれるようなので、その先生にお任せしようと思います。ありがとうございます。- 1月19日

るちゃん
私は自然に出てくるのを待って、手術はしませんでした。
先生によって、病院によって、色々考え方があるようで、流産の手術で子宮が傷つくこともあるから、手術はしないという考えでした。
逆に綺麗に出してしまわないと、と手術する先生もいらっしゃいますが、みいさんの先生が手術しなくていいと仰ったなら大丈夫だと思いますよ。
お大事になさってください。
-
みい
ありがとうございます。
そうなんです、綺麗に出してしまわないと…という思いがあったので…。採血しながら自然流産の経過をみてくれるみたいなので、先生に任せようと思います。安心しました。ありがとうございます。- 1月19日

ほっぺ
自然流産経験しました!同じようなかんじです。先生にも綺麗に出てきてるようだから手術はしなくて大丈夫ですね、っていわれました。きっとお母さんに負担をかけないように自然に出てきてくれたんだと思いますよ。
わたしも採血しながら妊娠の値が下がっていくのを確認しましたよ。大丈夫ですよー!
-
みい
お返事ありがとうございます。
ほんとですね、ほっぺさんと似てますね。安心しました。採血の痛さだけは我慢しないとですね(笑)ありがとうございます。
お体大事にされてくださいね。- 1月19日

すいしょう
自然流産した際、
やはり手術しなくて平気かすごい心配になりましたので、お気持ちわかります‼
わたしの自己流ですが、
次の妊活を、生理3回見送りました。
生理3回見送り、
性生活も控え、
絶対妊娠はあり得ない状態をつくり、
妊娠検査薬を使い、
陰性を確認してから、
次の子作りをしました‼
赤ちゃんの組織が万が一残れば、妊娠検査薬に必ず反応するだろうし、生理を三回見送れば手術だったとしても妊活🆗になるわけだし……!!と。
自分で納得出来る、
安心できる状態をつくりました。
(わたしは手術も前に経験しています)
次の子を安心して授かるためにも、子宮復古に力をいれました‼❤
ちなみに、2番目の子は、そんな自然流産からの妊娠→出産でした。
とにかく、いまはお身体ご自愛くださいね‼
-
みい
お返事ありがとうございます。
「子宮復古」という言葉があるんですね!
気持ちを切り替えて、次の妊娠のために体づくりをがんばります。
ありがとうございます。- 1月19日

モス
二年前、稽留流産→掻爬手術、昨年、自然流産をしました。2度目は、手術しなくても大丈夫とのことだったので、先生を信じて、次の生理がくるのを待ちました。そして現在、順調に妊娠することができていますよ( ˘ ᵕ ˘ )
-
みい
お返事ありがとうございます。無事に妊娠されているのですね。安心しました。悲しいご経験があるから、喜びもひとしおですね。寒いので、お体大事にされてくださいね。ありがとうございます。
- 1月19日

しのりん
私は流産して
手術というか、内容物を掻き出したようですが… その時の私はショックのあまり手術の認識がないまま処置されました。
手術中すごく痛くて痛くて 声が漏れながらも くいしばってました。
すごく痛くて二度とごめんだ!と思ったの忘れません。
その後、10年以上 行為はあっても 妊娠しませんでした。
特に避妊してません。
相手は変わらず今の旦那様です。
今は 妊娠中ですが、年齢的にも高齢になってきたため、不妊治療をしようと病院に行ったら幸い妊娠してました。
手術をしたこと、10年以上妊娠しなかったことと、関係があるかは不明ですが、
自然に内容物が流れたのならば幸いと思いますよ。
流産は辛いですよね。
心配も分かります。
少しでも安心していただけたら幸いです。
-
みい
お返事ありがとうございます。手術、痛かったのですね…。
今は無事に妊娠されているみたいで、安心しました。
寒い時期なので、どうぞあたたかくされてくださいね。- 1月19日
みい
お返事ありがとうございます。周りの方が手術を受けた方ばかりなので、心配になってしまいました。ありがとうございます。
ちょこ
私は手術を受ける前に 先生に手術はリスクがあるから、できるだけ自然に流れるのを待ったほうがいいと言われました!
自然に流れてくるのを2週間くらい待って結局手術になったんですけどね😅
みい
そうなんですね。細かく教えてくださり、ありがとうございます。
採血しながら自然流産の経過をみるようなので、少し様子を見て見たいと思います。安心しました。