※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2人目の子育て費用について、保育園から大学までの教育費や生活費、習い事や旅行などの費用を考慮して、毎月いくら必要か悩んでいます。

2人目悩みます。主に金銭面です😢

保育園・幼稚園・学童
小学校
中学校
高校
大学

月いくらくらいかかるんでしょうか?
それに加えて、習い事や旅行、食費、携帯代、美容・服...大きくなればなるほど大人と同じようなお金かかるんですよね...

子ども関連のお金、毎月いくらを想定すれば、2人目育てられますかね...


2人目 妊活 お金 教育費 生活費 学校 園 

コメント

deleted user

保育園と学童しかわからないですが、
保育園は0〜2歳までは月2万で
3歳からは4500円でした。
学童は月9000円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とかかるんですね...
    今から怖いです😢
    教えてくださってありがとうございます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

保育園は認可か認可外かで変わります。
認可だと、自治体が住民税に基づいて保育料決めるので、収入次第です。

学童も自治体によりますが、私の自治体だと1万円です。民間だと数万円だそうです💦

保育園、学童は自治体によっては二人目無料や値引きをやってます。二人目というのが無条件で二人目なのか、同時に二人預けてる場合のみなのかとか、自治体によって違います。


小学校〜大学は進路次第です。
私立か公立か、大学だと文系理系でも変わりますし自宅から通うのか一人暮らしするのかでも変わりますよね🤔

FPさんから貰った資料だと幼稚園〜大学まで全て公立の場合で、学費は合計1100万くらいかかるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目の保育料、自治体のホームページで見てみることにします!高校まで公立、家から通ってくれると嬉しいなーって考えてます😢学費だけで1100万!わあああぁ...

    教えてくださってありがとうございます!

    • 3月27日
ぴいたん

私立だと2000万って言ってました😭
うちは私立に行かせない予定です🤔
大学までは行かせるのでそのお金までの計算かなぁ、、、
2人目だと保育料半額になったりするのでいいなぁと思う反面、いくらかかるだろうと不安ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立高いですよね...なるべく公立にしてほしいです😢
    お金のこと考えると怖くて産めないです😂

    教えてくださってありがとうございます!

    • 3月27日