![👧👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7w0dで3.9ミリでした!
大丈夫ですよ!
今はグラフの上行くぐらい大きく育ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7w2dで2.5ミリでしたよ😊
6wも胎嚢が1センチなかったです💦
不安でしてが大丈夫でしたよ
-
👧👧
そうだったのですね。。
それは週数のズレはほぼなしですか??🤔
私も5w6dで胎嚢8mmで小さめでした。。- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
結局週数が4d修正されました💦排卵が遅れたね!と言われましたが…排卵検査薬で強陽性確認したんですけど…🤔
検査薬も100%当たるわけではないみたいです。
ちなみに6w2dで胎嚢8ミリ、卵黄嚢のみでしたよ😓- 3月27日
-
👧👧
そうだったのですね!
私は検査薬使ったわけではないですがタイミング一回しか取らずズレはないのかなと思っていたので、、、💦
そのときは特にお医者さんにも何も言われずでしたか?🤔- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
何も言われませんでしたよ😅私も不安になってすごく調べて質問もしたのですが、体外受精でない限り排卵日はズレるから!と断言されました。
私もタイミング1回しか取ってないです😊6wまでに胎嚢確認、8wまでに心拍確認出来てれば大丈夫、胎芽の大きさは誤差の範囲内と言われました- 3月27日
-
👧👧
そうだったのですね!
まさに同じ状況です😭
私は小さめでこのままだと流産の可能性も、、と言われていたので心配でしたがなんかちょっと安心できました😭😭
その後は平均くらいに成長しましたか??
はじめてのママリさん無事安定期おめでとうございます🥺- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほぼ同じです!
先生によって対応が全然違いますよね💦週数が修正(予定日が遅くなった)されてからは平均通りです。
上の子も週数が修正されたのですが、逆算したら排卵してない日が排卵日になってました(タイミング治療に通ってました)。上の時は逆で予定日が早まりました。胎芽の成長速度にも個体差があるみたいですよ💦
無事元気に育ってくれますように‼️- 3月27日
-
👧👧
そうだったのですね!!
やっぱりそのときその時で予定日も変わりますよね😭
とりあえず次の検診で大きくなっていることを願います😭- 3月27日
👧👧
これから大きくなる可能性ありますかね😭
もう次の健診まで不安で不安で、、、小さめと言われてるので余計に😅