
息子が保育園で強く噛まれて帰ってきました。理由はおもちゃを共有しようとしたため。息子もお友達もまだ「いれて」や「貸して」と言えない。息子が悪いかもしれませんが、悲しくなりました。
息子が保育園で歯型がくっきりわかるくらいに
噛まれて帰って来ました😓
結構強く噛まれてますよね?💦
理由は他の子が遊んでいる最中に、
一緒に遊びたくて横から近づいておもちゃを
一緒に使おうとしたかららしいです。
息子もお友達もまだ「いれて」や「貸して」が
言えません。急にパーソナルスペースに入った
息子が悪いかもしれませんが悲しくなりました💦
- そうママ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳児だとやはりそういうことありました💦
言葉でやりとりできるようになるまでは仕方ないですね😞

りんりん
うちも昔 何度かやられました。
ほんと、ショックですよね。
相手が言葉が通じぬ子供だとしても
我が子が傷つけられたことにはかわりないですからね🥺🥺🥺
-
そうママ
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよ💦
全く同じ考えです😢
自分に仕方ないと言い聞かせてます😅- 3月27日
-
りんりん
うちの時は園の先生の対応が凄くよくてもちろんその場にいた先生は
止めるの間に合わず申し訳ありませんと仰ってくれたしその他の
先生にも噛みつきがあったことは
共有されていて翌日の朝の登園時には園長先生含め他の先生(クラスの違う先生含め)すれ違う先生方が
痛かったねごめんねと娘に伝えてくれたのが救いでした。- 3月27日

ままり
うちも1歳の頃はよく歯形つけられて帰ってきました😂
血が滲んでいる事もあり見ていて痛々しかったです💦
年少さんからは噛まれる事なくなりましたよ✨
-
そうママ
ご回答ありがとうございます!
悲しくなりますよね😢
息子は泣かなかったし、やり返さなかったらしいので、いっぱい褒めてあげます😢- 3月27日
そうママ
ご回答ありがとうございます!
あり得る事とは思っていたので、大丈夫ですよーって言ってきたのですが、患部を見たらちょっと悲しくなりました😅