
赤ちゃんの授乳間隔について質問です。泣き止まない時、授乳までの時間が長いのでしょうか?授乳間隔をもう少し空けた方がいいかもしれませんが、疲れてしまって空けられない状況です。
授乳間隔について質問です。
1ヶ月10日の赤ちゃんを混合育児で育てています。
今は、母乳+ミルク100ml
(母乳は大体50ml飲んでいるようです)
もしくは、
ミルクのみで120mlを飲んでいます。
授乳間隔を2時間半から3時間にしているのですが、もう少し空けたほうがいいでしょうか、、、?
授乳から1時間から2時間経ったところで、ギャン泣きが始まり、オムツ替えてあやしていますが大体泣き止む事が少ないです。
泣き止まないので、授乳間隔が2時間半超える所まであやし続けて、その後授乳を開始します。
本当はもうちょっと空けた方が良いのかもと思いながら、抱っこやあやすのに疲れてしまいなかなか空けることができません、、、😢
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ままり
母乳量は増えるので50以上飲めている可能性もあるのかも?🧡
うちの子は飲み過ぎで苦しくてぐずってたみたいで、完母にしたら落ち着きました🌸
ただ、1.2ヶ月ってなんで泣いてるかわからない泣きありました〜🥲
何してもダメな時はダメやったなぁ。。。
はじめてのママリ🔰
飲みすぎてる可能性ありますね😂😂
なんか苦しそう?にも見えるし、ミルクの量をちょっと減らしたりして色々試してみます!
本当に何で泣いているのか分かれば良いのですが、正直分からない事も多いですね🥺