※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumo
家族・旦那

産後、実母との関わり方でストレスをためないためにアドバイスがほしい…

産後、実母との関わり方でストレスをためないためにアドバイスがほしいです。
(愚痴もまざります。汗)

現在産後2週目。実家が移動に1時間ほどかかる場所なので、里帰りは1か月健診が落ち着いてからする予定で、それまでの1か月は週4日ほど実母にこちらの家に来てもらうようにしています。
夫は平日仕事なので、日中の家事(洗濯、料理等)はもちろん助かりますが、私達の生活環境・生活スタイルへの口出しや手出しが多くて、正直ストレスになっています。

例えば、
・私達の住んでいるアパートについて、「古いね。」「アナログー」と不満を言う。
(築25年なので古いは古いです。)
・お皿や調味料等は元あった場所に収納せず、出しっぱなし、または配置を勝手に変える。
・元々夫と二人暮らしで、食器は最小限で、収納も少ない。それが母にとってやりづらいのか、しつこく「あんたのところのキッチンは収納が少ないから使いにくい」「収納棚を買ったほうがいい」と言ってくる。
・産前使いきれなかった加工肉が2種類賞味期限を切らしており、「あんた達食材無駄にしすぎ」と小言。
(もったいないのは重々承知ですが…)
・ベランダを見て、「汚い。もっと掃除したほうがいい。」という。
などです。

元々共働きなので、専業主婦の母からしたら家事の至らなさは目につくことかと思います。私も自分達が完璧にこなせていると思っていません。ただ、正直産後1か月も経ってないこの時期に、あれこれこうしたほうがいいと生活に口出しされることは、「よかれとおもって」のことであっても、しんどいのが本音です。
また、母のやりやすい・こうしたほうがよい、という考えの元とはいえ、今まで夫と作り上げた生活を踏みにじられているような感覚にもなりますし、夫にも申し訳なさを感じます。

はじめて子どもを産んで、母のありがたさも感じていますが、現状ストレスのほうが強く、そんな自分にも嫌気がさします。
同じような経験をされた方など、どのように対応・乗り越えられましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした😊
私は、実母が離婚して離れて住んでいるため会えず、実家には父方の祖母がいて、嫌いだったので、里帰りせず、アパートに退院後すぐ帰りました。
でも、ずーっと里帰りしろとうるさかったです。だけどどうしても余計なストレスを抱えたくなかったので必要な時は呼ぶからと言ってアパートで暮らしてました。
同じように小声ばかり言って、助かる部分は助かるけどストレスばかりが溜まる日々で、もう来なくていいと言いました😅
ただでさえ、産後で体も心もボロボロなのに余計なストレスがかかるのは良くないと思い、はっきり伝えました🥲

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます。
    里帰り要求…希望していないのにそれだと、嫌ですよね…。
    家族といえど、助かる部分もあるといえど、ストレス抱えたまま過ごすのは私もきついので、一度伝えてみて、それでも変わらないようなら断ろうと思います。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに嫌で嫌で仕方なかったです😅
    お母さんも、娘、孫が可愛くて仕方ないんだとは思いますが、marumoさんが潰れてしまったら元も子もないですからね😭😭
    あとは旦那さんとも相談して、旦那さんから言ってもらうのもありかなと思いますよ😭

    • 3月27日
  • marumo

    marumo

    わかります!
    よかれと思ってしてくれてることは十分わかるのですが、今このタイミングで言わないでよ…と思うことが多くて😅
    母が帰ってからのほうが、精神的には気楽です。
    旦那も協力的で、私がこぼす母に関する愚痴も比較的同意してくれますので、旦那と相談しながら対応考えたいと思います。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたいことは重々承知の上でなんですよね😞💦
    出産を機に、気にするようになってしまったのであれば、お子さんが大きくなって余裕ができ始めれば、お母さんとも上手く付き合っていけるかなと思います😅
    優しい旦那様でよかったです😊

    • 3月27日
はじめてのママリ

私は里帰でしたが、子供の事だけをやって貰ったりしてましたよ😌
うちに来た時も飲み物とかは勝手に飲んだり出したりして貰ってますけど、料理などは基本的に自分でやって、孫との時間を過ごして貰うようにしてるので、逆に家の事が色々出来て楽です😌

家事はいいから孫見てて。と変わればどうでしょうか?
それがしたく無いなら、来てもらうのをやめるしか無いかと…💧

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます。
    なるほど…!
    うちの母は子どもの世話は現状一切しないので、それも1つの方法ですね…!
    考えてみたいと思います。

    • 3月27日
カエデ

うちの母もそんな感じで、私は里帰りも家に来てもらうこともやめました。今、週に4回だけ来てもらってるだけで結構ストレス溜まっていそうですが、その状態で里帰りしても大丈夫そうですか?1ヶ月検診が終わってるなら無理して里帰りしなくても良いと思いますよ。

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます。
    1か月健診はまだですが、正直里帰りするのは気が重く、帰ったとしても何かしらを理由に早めに切り上げようと考えています💦
    旦那が仕事をしながらも、かなり協力的なので、旦那とも相談しながら考えたいと思います。

    • 3月27日
みー

それだとストレスですね💦
親子だから分け隔てなく言ってるつもりかもですが、産後にそんな細々言われたら、だったらやってくれない?新しい所の引っ越し費用だしてくれるの?って言ってしまいそうです😖
夫婦関係にも良くないと思うので、一度距離をおいた方がいいのかもしれません。

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます。
    「だったらやってくれない?」の返し、よいですね!
    いっそ言ってみたいです💦
    赤ちゃんのためにもできるだけ険悪にならないよう、距離をとりたいと思います…

    • 3月28日