※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職後の収入が増えるが、扶養抜けると損する可能性があるか相談ありますか?



今扶養内パートで年間103万、月だと8万ちょい
まで稼げるのですが、転職を考えている職場が
月10万5千ほどの収入になります。
そうなると扶養抜けないといけないですが、
この場合は扶養内だった時より収入は増えますが
実質保険料などで損するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

損だと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月27日
さえぴー

扶養というのが税扶養の話をしてるのか、社保扶養の話をしてるのかによります。
もっと端的に言うと社保をご自身で払うことになるのかどうかということによります。

転職を考えてる職場は従業員100名超で月額88000円から社保加入の会社なのでしょうか。

もしそうであればご自身で社保払うことになり社保は高いので手取は損ですが、
そうではなくて税扶養は抜けるけど社保扶養ははずれないのなら収入増えた分手取は増えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内稼げる額って私の職場の従業員でかわるんでしょうか?💦
    旦那だと思ってたので、旦那から103万までと言われてます💧
    転職先はわからないですが、その株式会社で何人働いてるかってことでしょうか?
    何も分からなくて、すみません😭😭😭

    • 3月27日
  • さえぴー

    さえぴー

    なるほどですね。
    ではまず税扶養と社保扶養の違いから説明します。
    扶養は所得税と社会保険料で考え方が違うので、別々に考える必要があります。

    103万はいわゆる税扶養の壁で、旦那さんが年末調整で配偶者控除を使って旦那さんの所得税を少なくすることができるラインのことです。
    103万超〜201万までは配偶者特別控除を使えます。しかも法改正して150万までは配偶者特別控除になっても配偶者控除と同じ満額控除が受けられるようになったので、旦那さん目線では103万を気にする必要はなくなりました。
    ご自身にとっては103万は所得税がかかるかかからないかのラインです。
    103万は年収で考えるので、月いくら稼ごうが年間103万以下ならOKです。この所得税の考え方は所得税法で決まってる法律の話なので、全国共通です。

    社保扶養はいわゆる130万の壁のことで、旦那さんの会社の社保にタダで入れてもらえることを言います。
    社保扶養は本当は月収判定で、月108333円以上稼いだら年収130万になり得るよね、と判定します。ただし実務での判定方法は会社によりけりで、1ヶ月でも超えたらアウトの所とか、3ヶ月平均でみたり、年収130万超えてなければいいよーという所もあるので、判定方法については扶養の手続きしてもらう旦那さんの会社に確認が必要です。

    あと、社保は厄介なことに扶養条件と加入条件が違うので、扶養条件満たしてても加入条件当てはまるなら加入しないといけません。なので、ご自身の勤務先の加入条件も要確認です。普通は週30時間以上勤務で加入なんですが、例外措置で従業員100名超の会社は年収106万超の従業員は社保加入させないといけないので、ご自身の勤務先従業員数は特に要確認です。

    • 3月27日
  • さえぴー

    さえぴー

    以上を踏まえて、手取の損得を気にするのは社保扶養をはずれてご自身で国保なり社保なり入るかどうかが基準になります。
    というのも、給料から引かれるもののうち、所得税、住民税、雇用保険料は収入に応じて料率が決まってるので少ない収入なら少ない金額、多ければそれなりに…ちゃんとバランスが取れてるので、収入が増えても手取で損するとかは基本ありません。
    一方で社保も料率は決まってるのですが、最低ラインが高くて約15%くらいあるので引かれるとなったら最低月16000円くらい引かれます。なので、いきなりそんなに引かれたら少ない収入だと手取で損するという可能性が出てしまうのです。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    まずは、面接する職場に聞いてみましたがやはり社保に加入と言われたので諦めようかと思ってます💦

    • 3月28日
  • さえぴー

    さえぴー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    105000円で社保加入ということは従業員100名以上いて年収106万から社保加入だったのですね💦

    社保扶養をはずれたくなければ、従業員数の少ない会社を探せば、加入条件は原則通り週30時間以上勤務しないと加入にならないので、扶養条件だけ気にしてれば扶養内でいられると思います💡

    ちなみに年収106万から社保加入という例外加入条件は、2016年から従業員500名超の職場に適用→2022年から従業員100名超の職場に適用→2024年からは従業員50名超の職場にも適用されるようになります。もしずっと社保扶養でいたいのなら、2024年からの変更も見据えて従業員50名以下の職場を探した方が良いです😅

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    従業員の数って働く場所での人数ですか?
    その会社の人数ですかね?💦
    さらに減るなら小さな会社しか難しそうですね…🥲

    • 3月28日
  • さえぴー

    さえぴー

    基本的にはその会社の人数です。
    あまりに大手で支店ごとに分社化してたらその支店の人数とかになりますけど、逆に少ないと思いますし見分けもつかないと思います🤣
    良い例がセブンイレブンですね。セブンイレブンはセブンイレブン自体がオーナーで運営してる店舗と、地元の地主さんとかコンビニ経営したい人にオーナーになってもらうフランチャイズパターンがあります。セブンイレブン直営店は母体はセブンイレブンなので106万の壁に該当すると思いますが、地元の地主さんがフランチャイズ経営してるパターンだと母体はその地主さんが社長の会社の従業員数によるので、余程何十店舗もやってる人でなければ106万の壁には該当しないと思います。

    • 3月29日
ママリ

損ですね!
額面で月13.3はないと損します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月27日