
娘と息子の咳が治らず、痰がらみの咳とそうでない咳が出ています。今の時期は治りにくいのか、生活の仕方が原因なのか、何か気をつけるべきことはありますか?
娘の咳がなかなか治りません。
小児科を受診し朝・夕のお薬を5日分もらい治らなかったのでもう5日分処方してもらいましたがまだ治りません。
良くなってるような気もせず、、就寝前と寝起きがとくに出ています。痰がらみの咳ではなくこんこんといった感じの咳です。
息子も咳が出ているのですが、こちらは痰がらみの咳です。
今の時期なかなか治りにくいのでしょうか?
それとも普段の生活の仕方が悪いのか、、
咳が出ているとき何か気をつけた方がいいことはあるでしょうか?💦
- mappi(4歳11ヶ月, 7歳)

ママリ
咳は結構長引きますよねー💦
私は風邪薬は気休めだと思っています。
寝てる時は咳出やすいので、頭を高くして寝る、横向きで寝かせる、だけでも少し楽になるみたいですよ!
あとは基本かもしれませんが、水分よくとって加湿するとかですかね!
コメント