※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が食べたいものが変わって困っています。お昼は軽めにし、夜はしっかり食べさせるのが良いでしょう。

息子とっても大食いで今日は
朝ご飯に肉じゃがおかかごはんアスパラコーンを用意しました。でもパンがいいと泣き出したので家になかったので急遽米粉のパンケーキを作ってあげました。
そして今スーパーに行ってパンを買ってきて食パン一枚ぺろっと食べました😂
きっとお昼ご飯食べずにねちゃいます。
こーゆうときどうしますか?
3時ごろにおにぎりとかだけあげて夜ご飯がっつりてかんじですか?

コメント

ママリ✨

時間が経った投稿にすみません!
娘はそのパターンだと我慢できないのでおやつにおにぎりガッツリで、夕食を軽めにします!

娘も結構食べるほうで、その頃だと5枚切りの食パン2枚+バナナ1本とか食べてました💦
栄養士さんに「パンは質量がないから(ぎゅっとしたら小さくなりますよね)食べこなせる子はいくらでも食べちゃう」と言われました😅