![もこもこ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸の引越し前にバルサンを焚こうと思っています。赤ちゃんを連れてでも霧タイプで火災報知器にカバーしないか悩んでいます。換気後の拭き掃除も必要か不安です。ゴキブリ対策はするけど、ダニにも効果があるか心配です。
賃貸の1階へ引越すのですが、入居前にバルサンを焚こうと思っています!
火災報知器にカバーするのが面倒なので、霧タイプにしようかと思っています。
旦那は仕事なので、私がやらないといけないのですが、抱っこ紐で赤ちゃんを連れながらでも大丈夫でしょうか?
焚くときはすぐに家を出るので大丈夫だと思うのですが、締め切った家に戻り換気を行うときは赤ちゃん連れて行かない方がいいですよね😭?
それとも人体には影響ないって書いてあるから大丈夫なんでしょうか💦
換気を行ったあと、拭き掃除とかしたいんですが、旦那はバルサンも拭き掃除も必要ないっていいます😓
拭き掃除無しとか気持ち悪すぎませんか??💦💦
引っ越す時にバルサンなどしなかった方いらっしゃいますか??
ゴキブリは最悪ゴキブリムエンダーとかブラックキャップとかで対処しようと思いますが、ダニとかは見えないのでバルサンしたいなーと思ってしまいます💦
しなくても大丈夫なんですかね?💦💦
- もこもこ☁️(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
賃貸マンションの一階に住んでます!築10年ほどです。
入居時バルサンたいてませんが、今んとこゴキブリはみたことないし、ダニで困ったことはないです!
ダニは入居後の日々の生活の中での対応の方が大切なんじゃないかなーって思ってます🙌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
引っ越す前にオプションで害虫駆除ってありませんでした🥺?
私は引っ越す時にオプションで害虫駆除ありますがやりますか?と聞かれました🙌🏻でも新築だったのでやる必要ないですねってなってやらなかったんですけど、、
引っ越してきて4年経つのですがGは部屋で見たことないものの、アパートの外で見たことがあって怖くてバルサンしました!
その時我が子はまだ赤ちゃんだったので焚いてすぐ家をでました!
家に戻って換気はさすがにわたしも赤ちゃん連れて戻るのが怖くて夫にお願いしました🥲
換気して少し経ってから私と子供は戻りました!
掃除は特にしませんでした😂私は入居後だったので食器とかは一応使う時洗ってから使うとかはしましたが入居前なら何もない状態ですよね?気になるなら床だけクイックルワイパー水拭きのするとかでいいと思います🙌🏻
-
もこもこ☁️
害虫駆除のオプションってお金取って結構テキトーらしいと噂を聞いて断っちゃったんです💦
バルサンされたんですね🥺
やっぱり換気に戻るのは怖いですよね😭
どうにか、赤ちゃん連れてバルサンを焚いて、換気に戻るときは私だけで行こうと思います!
入居前なので何も無い状態です!
クイックルワイパーだけしようと思います✨
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月27日
もこもこ☁️
私も今1階で、全然田舎じゃない駅近なんですけど、まさかのムカデが出て、ゴキブリの赤ちゃんもいたし、虫には結構トラウマで😂😂😂
ダニは私も困ったことないのですが、子供も小さいしいたら嫌だなーと💦
ありがとうございます🙇♀️✨